たいしたことのない作業の記録です。
でも、忘れたころに同じようなことが起きるかも知れないので対処した内容を書いて、後々に自分が見るとときようです。
トラブルは昨日(1月31日)に発生しました。
PCオーディオでトラブル発生です。電源入れて5秒ほど起動しようしているみたいで起動しないで電源切れます。また再起動して電源切れてを繰り返す地獄です。
これねー、
1月23日にも同じ症状が発生して、犯人は電源だろうと憶測判断して電源交換していろいろと設定しなおしたら起動するようになったんです。
そのときのブログ記事は次のところ
2021年1月24日のブログ記事:PCオーディオ、電源交換
1週間経ってまた同じ症状って、電源は考えにくいよね。
今回はちょっと前提条件があるんです。
PCオーディオで音楽再生中に、「Windowsの更新をする準備ができました」といった感じの文言でたので更新を実行でWindowsUpdateが走ったのです。
再起動の確認が来たので、はいどうぞ。と再起動したんですよ。
そうしたら2回再起動しまして、その2回目にて「自動修復の準備をしています」だったかな?が表示されて、また再起動です。
次からは、画面に何も表示されず。ずーっと電源オン、オフを繰り替えです。
ここで考えます。
これって、電源オンオフの繰り返しって、POSTしてOSに引き渡すがOSが更新処理をしようとして最初でこけて画面表示すらできずにやり直しの無限ループ。ってオチなのでは?
再起動でPOST画面が出ないのでBIOS設定画面に入ったりすることもできません。
だって画面になにも表示されずにHDDアクセスランプがチチカカってして再起動の繰り返しですから。
これって、WIndowsの高速起動がONになっているってことなんでしょう。私は高速起動をオフにしているんだけどね。Windowsアップデート中は勝手にオンにして再起動スピードをあげるんでしょうかね。
日曜日は、ここで嫌になって放置プレーとしました。
はい本日です。
今回はトラブルになったきっかけが見えているので対処法もちょっとかえてみます。
PCを引っ張り出して蓋を開けます。
ハードディスクのケーブルを抜きます。
まあー大丈夫だろうと思うけど、もしやBIOSをなにやら変更されていたらしたら気持ち悪いのでBIOSの初期化もしておきましょう。ってことでボタン電池を取り外してまたはめます。
windowsからBIOSの設定変更ってするのかなー。BIOS変更はできないだろうと思うけど、もしやのファースト起動変更とか電源管理とかをWindowsアップデートの都合の良いようにされていたら気持ち悪いからね。
はい、BIOS初期化したよ。ハードディスクを繋がないで電源オン。
POST起動画面表示されます。BIOS設定画面に入れます。
このマザーが初期値が生ぬるいオーバークロック設定になっているのよね。
いつのころから自作マザーボードの初期値がオーバークロックになったんでしょうね。
ってことで、オーバークロックではなくマニュアル設定で規定値にしていきます。つまりCPUやメモリーの適正スピード運用するためにBIOSを弄らなければならない。不便なマザーやのー。
もちろん日付等も設定しますよ。
HDDにケーブルを繋ぎました。はい再起動。
普通にWin10が起動するように見えてアップデートの画面にスッと切り替わります。
長いこと待って更新完了です。
今度は再起動ではなく電源を落とします。
電源ボタンオンから起動してみます。スムーズに動作しています。
以降はなんのトラブルもなく安定動作しています。
と、思うでしょ?
まだあるんですよ。
勝手にWindowsアップデートが変更しやがったやつです。
PS/2キーボードが使えません。USBキーボードなら使えます。まあーこれは犯人はわかってますよ。高速起動になってデバイスの初期化すっとばしているんやろ。
調べます。ほらーっ、Windows高速起動がオンになってました。それをオフにします。
再起動します。PS/2キーボードが使えるようになりました。
他にも勝手に変更されている箇所があるかも知れませんが、まぁーねー。それはトラブルが出たとこ勝負で気づくしかないよねー。
ここで考えるのです。
1週間ほど前のトラブルも、実はWindows更新だったのでは?
トラブル発生前の起動しているときにWindowsの更新を実行して再起動が来たところで、再起動させないで電源を落としたのかも?
私はそんなことした記憶はないのですが、後輩がPCオーディオの電源を落とすこともあり、そのタイミングで更新が云々の最中だったとか?
それで今回と同じ症状になり、私は電源故障だろうと推論して電源を交換した。
そのタイミングでも念のためBIOS初期化とかしているのよね。それで復旧させました。
あっ?PS/2キーボードが使えなくなったので、以降は今回と同じことしましたねー。
さあー、Windowsアップデートが犯人だとしたら電源交換は無意味だったのでは?
それの検証もしておこうかと思いまして、電源を元に戻します。
元の電源に入れ替えして起動テストです。
なにごともなくWindows起動しました。
安定してPCオーディオとして稼動しています。
4時間ぼと鳴らして特に不具合無しです。
さあーこれって、Windowsアップデートが起動できない無限ループに陥ったってことなんでしょうね。画面に何も表示されなかったら機械の故障かと思うじゃん。
まあー、解決したので良しとしよう。
これってWindowsアップデートをしないように設定したほうがいいのかなー。
でも更新は随時したいよねー。微妙だわー悩むわー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます