本日のスバル弄りは30分ほどでした。
ちょっと前から時間調整の作業としてシコシコとサンドペーパーで磨きたくっていたクラッチ上カバー。
どれだけ磨いても深いキズは取れず。というか、そのキズまでなくそうと思うと2mmぐらい削らなければならないということに気付いたのであきらめました。
それでも、250番から始めて2000番までサンドペーパー研ぎを進めた結果がこれです。
鏡面とはいいませんが、2000番まで進むと自分が映り込みはじめます。
ここから、パフで磨いたら鏡が狙えるのでしょうか?でも、私はそんな道具もってませんので....
それとも、極小コンパウンドで磨いてみる?って、こんなところを丹精込めて磨いても仕方ないしねー。
まあー、最初のシミのような汚れが消えてアルミ肌になったのだからこれで良しです。
さてさて....
この蓋にはアクセントプランジャーがあります。それを組み立てます。
どういうふうに部品が入っていたのかを、ばらしたときに撮影した写真(その時のブログに写真をアップしてます)を見て順番に並べます。
その順番どおりに組み込んで、一昨日に切り出したガスケットに液体ガスケットを塗りつけて取り付けました。
裏から見た写真です。
今日はコレでスバル弄りはおしまいです。たったのこれだけでした。
明日からはどれを触ろうか?
クラッチハウジング右カバー周りは、ちょっと中断します。
リヤサスペンション周りを触ろうか、エンジンを触ろうか悩みどころです。
それよりもプチ塗装したいものがあるのですが、今晩から冷え込んで1週間は寒いといっていたので塗装もどうかと...
うーんうーん。やっぱりリヤサスペンション周りかなー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます