長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

リーダーズダイジェスト

2014-03-24 08:59:33 | Weblog
昨夜も、途中まで、リーダーズ(Leaders)を見た。
それで思い出したけれど、姉がリーダーズダイジェスト(こちらはReaders )という本を私のために購入してくれていたことがあった。
多分、姉も働きだしたばかりで、給料も安く、自分の欲しいものもいっぱいあっただろうに、私のために本を買ってくれたのである(多分、年間購読)。
当時は、親もあまり生活に余裕もなく、そのような本を買っては呉れなかった)。
その当時その本を読んだことはかなり私に役立っていると思う。
そのような姉に、今でも感謝している。


鶴竜初優勝横綱昇進へ

2014-03-24 08:59:04 | Weblog
12日目が終わった段階で、鶴竜は横綱に今場所後になれるだろうと思ったけれど、こうもすんなりといくとは思わなかった。
両横綱は3敗で、鶴竜は1敗の優勝であり、しかも両横綱を倒している。
両横綱はモンゴル出身であり、今度横綱を目指している鶴竜もモンゴル出身のため、両横綱が手加減したとは思いたくないが、今までの成績からしたら、1場所内に両横綱を倒すだけの実力はまだないように思われる。
それにしても、なんと、日本人力士の不甲斐ないことか。

橋下氏再選投票率は最低

2014-03-24 08:58:30 | Weblog
橋下氏が辞任したことによって市長選となったが、野党が立候補者を立てなかったために、選挙費用のムダ遣いとなってしまったようだ。
これでは選挙をやっても、民意を問うたことにはならず、また、議会の勢力図が変わるわけではないので、何も変わらない。
もう橋下さんの人気もおしまいである。