山口県長門市の「まち」「ひと」「しごと」をつなぐお手伝い

NPO法人つなぐ(長門市しごとセンター内)で働くことになりました。
そこでの活動日記

通信制高校 少子化の中でも生徒増えてて2018年5月で通う人は全国18.7万人。うち40%が進学

2019-04-22 16:20:10 | #6気になった新聞記事・情報等
朝日新聞 2019年4月14日の朝刊より 下は、遠隔操作するロボットで、 卒業証書を受け取ってる写真なんだそう ステキな校風だと思います。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−---- N高を運営するドワンゴさんが、 全国に2つ、Nセンターなる取り組みをしてて その一つが、長門市しごとセンター2階に入ってます。 そんなご縁で、N高のニュースも気 . . . 本文を読む

俵山温泉が値上げします/明日20日は、俵山温泉祭り

2019-04-19 19:14:54 | #6気になった新聞記事・情報等
今日 2019年4月19日の長門時事より 俵山温泉は「湯治」によいといわれており、 さらっとしたお湯です。 ある大学の先生から「西の横綱」と評価されたのだとか 俵山温泉には、外湯として2つ「温泉」があって いろんな宿に泊まる人が入りに来ます。 ・白猿の湯 →一般的なつくり  建物屋上に「露天風呂」がある   ・町の湯 →なんというか、昔ながらの銭湯みたいな感じ 温泉番組で見るような、 . . . 本文を読む

長門市の健康寿命は、結構長いのではないかと思います。でも、ほか市町村に負ける部分があるのはなんでだろう?

2019-04-18 12:32:19 | #6気になった新聞記事・情報等
長門市人口ビジョン 平成 27 年 10 月 長 門 市 この資料に、平均寿命についての資料がありました。 これだけみると、 山口県内で、ほか市町に比べ、長門市の健康寿命は短いことになります。 (といってもほぼ誤差の範囲かなとも思います) しかし、 -抜粋- 厚生労働省によると、平成 22 年の我が国における、この差は男性 9.13 年、女性 12.68 年でした。長門市では、 . . . 本文を読む

長門市の産業特徴 一次産業多め、製造業だと食品加工業多め。ただし、売り上げ100億などの大規模企業もいくつかある

2019-04-17 21:49:37 | #6気になった新聞記事・情報等
長門市の産業構造が知りたくて 検索していたら、こういうのが出ました。 いったん、忘備録としてメモしておきます。 じっくり長門市の産業構造を考えたいと思います。 長門市(ナガトシ 山口県)の人口と世帯 《就業者数とその産業構成》 グラフの【データ出所】は、 総務省 国勢調査及び国立社会保障・人口問題研究所 将来推計人口、総務省 住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数 だそうです . . . 本文を読む

山口県内に、いろんな「しごとセンター」的なものができています。

2019-04-17 21:20:50 | #6気になった新聞記事・情報等
記事は、今日2019年4月17日 山口新聞 朝刊より 防府市では、 観光情報館が姿を変え、中小企業サポートセンターができるようです。 ちなみに、 長門市しごとセンターは、 もともと「ミラノインダストリー」という縫製工場だたようですが、 その跡地をリノベして、仕事センターになりました。 工場のあった倉庫が隣にあって、中はノスタルジーな感じです。 県内で、私の知る限りで、 しごとセンタ . . . 本文を読む

星野リゾートさん、下関には「都市型」のホテルを建造予定

2019-04-17 21:14:23 | #6気になった新聞記事・情報等
記事は、今日2019年4月17日 山口新聞 朝刊より 以前の記事で、 下関の再開発で、星野リゾートさんとタッグを組むことになる との話が出ていました 今回の記事その後のお話です。 詳細はよくわかりませんが、 「都市型」とあるので 各地への便利の良さを生かした、泊まりやすい (宿そのものが目的ではなく、観光地から観光地へ移動するのに、ちょうどいいホテル) サービスを展開されるのかなと . . . 本文を読む

後継者不足となっているけど、そこで何をするのか

2019-04-17 20:17:54 | #6気になった新聞記事・情報等
記事は、今日2019年4月17日 山口新聞 朝刊より 後継者不足は、 どこにいても聞きますが。 山口県は特にその気配があるそうです なんででしょうか??? 予想できることとしては、 福岡・広島はじめ、都会に若い人を取られていて 後継者がかえって来ない? これは、静岡県で人不足が深刻の理由として 3大都市圏に近いから、人が定住せず、都会に出てしまう と聞いたことに由来した案です。 . . . 本文を読む

長門市のマクロ情報 進学で市を出て、、20代後半くらいから帰ってきているように見えます。

2019-04-11 18:28:24 | #6気になった新聞記事・情報等
>>>長門市の人口について 広報誌にいつも掲載があるのですが、 長門市の今の人口は3.4万人で、 毎月人口が減っています。 (前掲 長門市のデータ参照) もう少し詳しく見てみたいと思います。 ■長門市のホームページ 例えば、こういう項目を見ることができます。 トップページ > 分類でさがす > 行政情報 > 市の概要 > 市のプロフィール > 市の概要 その中から、「長門市 . . . 本文を読む

長門市のデータ

2019-04-04 00:39:20 | #6気になった新聞記事・情報等
写真は、 広報ながと 2019年4月 No226 発行 長門市役所 より、2019年3月1日時点の人口 ひと月で、72人も減ってて そろそろ34000人をきる勢い おそらく、70代くらいから違うのかもしれませんし、 何らかの地位で、お葬式によばれる方だとまた違う実感だと思いますが、 例えば、私が生活している範囲では、周りの人はとくに変わらずそれなりでいらっしゃって 変化は見えに . . . 本文を読む

「南極海の調査捕鯨に幕」

2019-04-01 13:14:07 | #6気になった新聞記事・情報等
記事は、山口新聞 2019年4月1日 朝刊 第1面より IWCの取り決めで、約30年前に、商業捕鯨ができなくなったのですが、 調査捕鯨という名前で「南極海や北西太平洋」で捕鯨し、その肉が日本に入っていました。 (記事によると、今回帰港した3隻で333頭のクジラが捕獲されています) IWCを脱退すると、 ほかの魚と同じ、日本の漁業権のある中での捕鯨はできるけど、 南極海での捕鯨はできないそうで . . . 本文を読む

県内就職内定率 高水準維持!

2019-04-01 12:17:22 | #6気になった新聞記事・情報等
記事は、山口新聞 2019年4月1日(月)朝刊 のものです。 -記事より抜粋- 県内就職希望者の内定率は98.0ポイント(前年同期比0.1ポイント上昇) (略) 県内就職内定者数は2549人(男子1526人、女子1023人)で同5.0%増えた。 これは、この春卒業した学生さんの2月末時点の内定状況です。 大学生だと、3~4件内定を得て、1つに絞ることが推奨されますが、 高校から就職する場合 . . . 本文を読む

「関係人口」について考える

2019-03-28 08:13:02 | #6気になった新聞記事・情報等
朝8時、KRYさんで「日本全国8時です」というラジオ放送があります。 今日は「関係人口」についてお話があったので、 記憶をたどりながら、私なりに記載します。 まずは、人口動態の話で、 日本の人口は、明治維新以降どんどん増えて 2008年がピーク そこから、どんどん減って、単純に年17万人が減っている 小さい市が1つ消えるくらいのインパクト 東京神奈川千葉埼玉や滋賀など 一部増えている . . . 本文を読む

airpayについて 最近CM増!

2019-03-27 18:03:50 | #6気になった新聞記事・情報等
※画像は、airpay-catalogの2019/3/27 参照したものです。 TV持ってないので気づいてなかったのですが、 最近 airpayのCMが増えているそうですね。 理由は、ご存知のように、 観光客が増えている中で、より利便性をあげるために 経産省が「キャッシュレス化」に取り組んでいるためです。 そして, 国曰く、10月に消費税アップしたのち、 電子決済するとキャッシュバック . . . 本文を読む

賢い患者を増やすべく活動している方の記事

2019-03-18 21:47:58 | #6気になった新聞記事・情報等
朝日新聞 2018年7月31日 朝刊 ひとより ご自身の経験をもとに、 患者の自立と主体的な医療参加を目指す 認定NPO法人 「ささえあい医療人権センターCOML」 の代表の山口さんの紹介 情報を出さない医師への不信感や憤りを、 こういった前向きな活動に変えて、 何十年も。 素直に、すごいなあと思います そして、NPOとは、 ということを考えます。 . . . 本文を読む

消印はすべて山口なんだとか

2019-03-14 00:10:26 | #6気になった新聞記事・情報等
朝日新聞 2019年3月15日 朝刊より (すみません、伸ばしたものの、しわしわです) 色んな記事がある中で、 なんでこれを取り上げたくなったのか。 先にいいます。特段理由はなく、ふと気になっただけです。 気になったのは、まず、ここの、 (安倍政権より) 性差別に言及したときの方が、わーっと炎上する という発言。 山口県の消印の嫌がらせ、 との記事と相まって、 「うまい . . . 本文を読む