09:01 from web
ちょっと久し振りに肩が凝ったので、自分で按じてみた。人に施術しているのとは違う感覚で経穴を診る。やっぱり凝った肩の方が勉強になる。肩井・肩外兪・天丞・フ位置を再認識。基本的なことだけど、ちょっと嬉しい。
by anjinoha on Twitter
ただ、自分で自分を按ずる場合、体重が利用できないので、ついつい力ずくで押さえつける形になりがちです(肩とか首とか、体の上部は特に)。
でもこの後、仕事で施術をしたら、自分の肩凝りもいい感じで緩みました。
施術はうまくリズムに乗ると、こちらの体調も整います。
感謝、というのはあまり乱発したくない言葉なのですが、こういうのは感謝。
ちょっと久し振りに肩が凝ったので、自分で按じてみた。人に施術しているのとは違う感覚で経穴を診る。やっぱり凝った肩の方が勉強になる。肩井・肩外兪・天丞・フ位置を再認識。基本的なことだけど、ちょっと嬉しい。
by anjinoha on Twitter
ただ、自分で自分を按ずる場合、体重が利用できないので、ついつい力ずくで押さえつける形になりがちです(肩とか首とか、体の上部は特に)。
でもこの後、仕事で施術をしたら、自分の肩凝りもいい感じで緩みました。
施術はうまくリズムに乗ると、こちらの体調も整います。
感謝、というのはあまり乱発したくない言葉なのですが、こういうのは感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます