ZARDの「負けないで」「揺れる想い」が小田急線渋沢駅駅メロに

2014-12-08 21:38:08 | ZARD
http://www.sankei.com/region/news/141208/rgn1412080016-n1.html

ZARDの「負けないで」「揺れる想い」が小田急線渋沢駅駅メロに
2014.12.8 07:01更新

 人気音楽グループ「ZARD」のヒット曲「負けないで」「揺れる想い」の2曲が23日から、小田急電鉄渋沢駅(秦野市曲松)の上下線ホームで、「駅メロ」として電車の到着や通過をアナウンスする際に使用されることが決まった。

 ZARDのボーカルで7年前に40歳の若さで亡くなった坂井泉水(いずみ)さんは、小学校の頃に同市に転入。高校時代に通学で、デビュー後も東京・六本木でのレコーディングなどのために同駅を利用していたことから、来年の市制60周年を記念する事業の一環として実現した。

 23日の始発から、上りホームで「負けないで」、下りホームで「揺れる想い」のメロディーが10秒間ほど流される。この2曲は、9月20日から約1カ月間にわたって行われたアンケートで、投票数が1、2番目に多かった。

 23日は午前11時から、駅構内や北、南口周辺で秦野市長らが出席しての記念式典や、地元商店会が中心となった記念イベントを開催する。

 また、記念ピンバッジも配布される。午前10時から駅構内にある市の連絡所で整理券(先着300人、1人1枚)を受け取り、式典終了後に引き換える。