今日は朝一でお出かけ。
もちろん会社の用事です^^
テクテクと名古屋駅の地下街を歩いていると、プラカードを手にしたスーツ姿の男性が立っていました。
よ~く見てみると、、、『完工式はこちら』と書かれている。
急いでいたので、あまり深く考えませんでしたが(笑)用事を終えて会社に帰って、そんな出来事も忘れてかけていたPM5:00過ぎ・・・。パソコンでニュースを見ると、こんな記事が、、、、。
『名古屋駅前に47階建て「ミッドランドスクエア」完成 』
あ~~、これかぁ~!。。。と、悩んでもいなかった問題が解決(意味不明)
「ミッドランドスクエア」 ←分からない方はコチラ
名古屋駅に「JRセントラルタワーズ」ができて数年、また名古屋駅に高層ビル登場。
地上47階建てで、高さは247メートルで中部圏一。今までのNo.1の「JRセントラルタワーズ」をほんのわずか抜いて新記録。トヨタ関連を含む大手企業の支店や本社、計45社が来年2月末までに順次入居。トヨタの社員がどっと押し寄せます^^;
はっきり言って、私自身には関係ありま泉(笑)。。。あっ、でもわが社の商品を買っていただけるのなら、関係大アリです(爆)
私が興味あるのは、、、来年3月上旬にオープンする商業棟。
B1F~4Fの「ショップ&レストラン」と5Fの「ミッドランド スクエア シネマ」
「ショップ&レストラン」は、まだ詳細は分かりませんが、色々なジャンルのお店が出店されるといいな~^^
それと、、、高層ビルといえばコレ!
オフィス棟の44~46階の「スカイプロムナード」(^o^)v
高さ220mからのパノラマビュー。ただ見るだけじゃなく、何か細工でもしてくれそうな予感・・・。と、勝手に期待^^
ただ、、、注意しなければならないのが、ここに行く日の天気!
私の会社から「ミッドランドスクエア」も「JRセントラルタワーズ」も見えるのですが、、、天候が悪い日は勿論、濃霧の場合はビルの途中から上が見えなくなります(笑)
コチラから見えないということは、アチラからも見えないわけで・・・。^^;
ひどい時は「JRセントラルタワーズ」がすっぽりと見えなくなったことがあります(@@)
まぁ、まだ来年の3月なので、かなり先になるのですが・・・。(゜▽゜)ゞ
名古屋駅の高層ビル群、、、実はまだ他にも建設中なんです(@@;)
景気のいい所は、景気が言いのね(笑)
もちろん会社の用事です^^
テクテクと名古屋駅の地下街を歩いていると、プラカードを手にしたスーツ姿の男性が立っていました。
よ~く見てみると、、、『完工式はこちら』と書かれている。
急いでいたので、あまり深く考えませんでしたが(笑)用事を終えて会社に帰って、そんな出来事も忘れてかけていたPM5:00過ぎ・・・。パソコンでニュースを見ると、こんな記事が、、、、。
『名古屋駅前に47階建て「ミッドランドスクエア」完成 』
あ~~、これかぁ~!。。。と、悩んでもいなかった問題が解決(意味不明)
「ミッドランドスクエア」 ←分からない方はコチラ
名古屋駅に「JRセントラルタワーズ」ができて数年、また名古屋駅に高層ビル登場。
地上47階建てで、高さは247メートルで中部圏一。今までのNo.1の「JRセントラルタワーズ」をほんのわずか抜いて新記録。トヨタ関連を含む大手企業の支店や本社、計45社が来年2月末までに順次入居。トヨタの社員がどっと押し寄せます^^;
はっきり言って、私自身には関係ありま泉(笑)。。。あっ、でもわが社の商品を買っていただけるのなら、関係大アリです(爆)
私が興味あるのは、、、来年3月上旬にオープンする商業棟。
B1F~4Fの「ショップ&レストラン」と5Fの「ミッドランド スクエア シネマ」
「ショップ&レストラン」は、まだ詳細は分かりませんが、色々なジャンルのお店が出店されるといいな~^^
それと、、、高層ビルといえばコレ!
オフィス棟の44~46階の「スカイプロムナード」(^o^)v
高さ220mからのパノラマビュー。ただ見るだけじゃなく、何か細工でもしてくれそうな予感・・・。と、勝手に期待^^
ただ、、、注意しなければならないのが、ここに行く日の天気!
私の会社から「ミッドランドスクエア」も「JRセントラルタワーズ」も見えるのですが、、、天候が悪い日は勿論、濃霧の場合はビルの途中から上が見えなくなります(笑)
コチラから見えないということは、アチラからも見えないわけで・・・。^^;
ひどい時は「JRセントラルタワーズ」がすっぽりと見えなくなったことがあります(@@)
まぁ、まだ来年の3月なので、かなり先になるのですが・・・。(゜▽゜)ゞ
名古屋駅の高層ビル群、、、実はまだ他にも建設中なんです(@@;)
景気のいい所は、景気が言いのね(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます