↑って、そうだったのか私っ!?(笑)
なんだかねー、もう学生じゃなくなるんだなぁとヒシヒシと感じる今日この頃・・。
周りの大人たちにとやかく言われつつも、しっかりと守られ甘えてた時期はもう終わりなんだなぁと。
まぁ、成人した時からそんなことは感じてはいたけど。
こう、いよいよ大学卒業を目の前にすると、また一段とっていうか。
かなりぬくぬくと育ってたよなぁと。
学生ってこんなにも居心地がよかったのかと。
ま、私の場合、卒業しても社会人になるってわけじゃないのかな。
就職も決まってないまま卒業するのがこんなにも不安だとは思わなかったなぁ・・。
というか、これから目指すものがないっていうことが不安なのかも。
今までは進学っていう目標みたいなのが明確にあったから、
それに向かって行くだけって感じだったけど、今回は視野が広すぎて・・。
就活して社会って広いなぁって改めて思った。
そしてその壮大さに挫折(笑)
でも、意外にこの状況を楽しんでいる自分もいたりする。
これから、どうなるのか全くわからない。
ある意味、これこそまさにレールがひかれてないっていうか。
どっちに行ったっていいわけだよね?
道が、選択肢が、いっぱいあるっていうか。
自分がどの道を選ぶのか。それとも流されていくのか。
ま、なんていうか・・・なるようになるさっ!(笑)
しかし、私も年々歳を取ってきてるんだなぁ・・。
ずっと子どもだと思ってたけど、いつの間にか成人してるし。
小さい頃に、「わぁ、オバチャンだー」とか思ってた年齢だし。
今思うと子どもってキツイな(笑)
まぁね、同世代の嵐がデビューした時は驚いたけど。
っていきなり何を言ってるの?って感じですが(笑)
いやだってさ、ジャニーズってお兄さんたちがいっぱーいって感じだったじゃない?
それが同じ歳の人がいるなんて。
しかも、バックダンサーじゃなくて、正式にグループとして。
あれは正直ビビったね。もうそんな歳なんだ・・と。
で、それ以上にショックだったのが、プロ野球。
同年代が入ってきたーっ!!と。
これこそまさに、オッサンたちのスポーツって思ってたのに。
それが同い年ですよ?
しかも、特にホークスは若手強化に力を入れてるから、タメが普通に一軍で活躍したりしてるし。
そして、毎年のように年下くんたちがドラフトで入ってくるたびに追い討ち。
あぁ!私もどんどんオバサンになってるのかーっ!?って気がする(笑)
なんかこうしてみると、私って他の同年代と比べると若さがないなぁと。
ま、もう自覚済みだけどさ、なんか30代のOLみたいなんだよね。
(↑30代のOLさんすみません・・)
妙に落ち着いてるっていうか。
若いっていいなぁとか思うし。
高校生に変なライバル心があるし(笑)
・・うーん、見た目は子どもっぽいのになぁ。
なんだかねー、もう学生じゃなくなるんだなぁとヒシヒシと感じる今日この頃・・。
周りの大人たちにとやかく言われつつも、しっかりと守られ甘えてた時期はもう終わりなんだなぁと。
まぁ、成人した時からそんなことは感じてはいたけど。
こう、いよいよ大学卒業を目の前にすると、また一段とっていうか。
かなりぬくぬくと育ってたよなぁと。
学生ってこんなにも居心地がよかったのかと。
ま、私の場合、卒業しても社会人になるってわけじゃないのかな。
就職も決まってないまま卒業するのがこんなにも不安だとは思わなかったなぁ・・。
というか、これから目指すものがないっていうことが不安なのかも。
今までは進学っていう目標みたいなのが明確にあったから、
それに向かって行くだけって感じだったけど、今回は視野が広すぎて・・。
就活して社会って広いなぁって改めて思った。
そしてその壮大さに挫折(笑)
でも、意外にこの状況を楽しんでいる自分もいたりする。
これから、どうなるのか全くわからない。
ある意味、これこそまさにレールがひかれてないっていうか。
どっちに行ったっていいわけだよね?
道が、選択肢が、いっぱいあるっていうか。
自分がどの道を選ぶのか。それとも流されていくのか。
ま、なんていうか・・・なるようになるさっ!(笑)
しかし、私も年々歳を取ってきてるんだなぁ・・。
ずっと子どもだと思ってたけど、いつの間にか成人してるし。
小さい頃に、「わぁ、オバチャンだー」とか思ってた年齢だし。
今思うと子どもってキツイな(笑)
まぁね、同世代の嵐がデビューした時は驚いたけど。
っていきなり何を言ってるの?って感じですが(笑)
いやだってさ、ジャニーズってお兄さんたちがいっぱーいって感じだったじゃない?
それが同じ歳の人がいるなんて。
しかも、バックダンサーじゃなくて、正式にグループとして。
あれは正直ビビったね。もうそんな歳なんだ・・と。
で、それ以上にショックだったのが、プロ野球。
同年代が入ってきたーっ!!と。
これこそまさに、オッサンたちのスポーツって思ってたのに。
それが同い年ですよ?
しかも、特にホークスは若手強化に力を入れてるから、タメが普通に一軍で活躍したりしてるし。
そして、毎年のように年下くんたちがドラフトで入ってくるたびに追い討ち。
あぁ!私もどんどんオバサンになってるのかーっ!?って気がする(笑)
なんかこうしてみると、私って他の同年代と比べると若さがないなぁと。
ま、もう自覚済みだけどさ、なんか30代のOLみたいなんだよね。
(↑30代のOLさんすみません・・)
妙に落ち着いてるっていうか。
若いっていいなぁとか思うし。
高校生に変なライバル心があるし(笑)
・・うーん、見た目は子どもっぽいのになぁ。