8年前のキャプテン かとうだいすけ先輩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/45/9cb93ebde1593d27ccc9413ad11adf15.jpg)
これが、小学校のころの、かとうだいすけ先輩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b8/ac01f57c1066c1fe367c12040e5629f7.jpg)
(右側)ムードメーカー にしうらしょうた先輩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/c4e155da2b8a1770b1e6488194e36dbb.jpg)
小学校のころは、こんな感じ。(右側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/86164f758d39e17341aad1ff787ba0c8.jpg)
左から、なかむらゆうた先輩!
むらかみしょうじ先輩!
かとうだいすけ先輩!
いくかわたけお先輩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9b/8be5f00233b964edd49b37245d338482.jpg)
小学校のころの、むらかみしょうじ先輩。
だいぶ、ふっくらしてました。
今、のびのびのセンセイをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/8e1ed0e14ba666d20e6a9f67198e1595.jpg)
こちら、小学校時代のなかむらゆうた先輩。
弟の、なかむらりく先輩と、そっくりでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1f/a884284c2e3580a89d6b0eb949ecc4b9.jpg)
最後に、小学生時代の、いくかわたけお先輩。
秋季大会・優勝(ベストイレブン)
卒業記念大会・準優勝(ベストイレブン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/963977f91b8c42366f0ebf51b00bfea9.jpg)
今日は会えなかったけれど、まえだとく先輩と、たかひらつよし先輩も入れて、全員で7人。
明るくて、ノリのいい、だいすけ、しょうた、ゆうた、しょうじ、とく。
まじめで、かしこい、いっくん(いくかわくん)と、たかちゃん(たかひらくん)
この学年は、それはど強いという訳ではなかった(失礼!)けれど、1学年下が上手くて、人数もそろっていたので、5年生の力も借りて、好成績を残しました。(笑)
先輩たち、成人式おめでとうございます。
次は、3月25日(日)OB会で会いましょう!来てや!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/45/9cb93ebde1593d27ccc9413ad11adf15.jpg)
これが、小学校のころの、かとうだいすけ先輩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b8/ac01f57c1066c1fe367c12040e5629f7.jpg)
(右側)ムードメーカー にしうらしょうた先輩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/c4e155da2b8a1770b1e6488194e36dbb.jpg)
小学校のころは、こんな感じ。(右側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/86164f758d39e17341aad1ff787ba0c8.jpg)
左から、なかむらゆうた先輩!
むらかみしょうじ先輩!
かとうだいすけ先輩!
いくかわたけお先輩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9b/8be5f00233b964edd49b37245d338482.jpg)
小学校のころの、むらかみしょうじ先輩。
だいぶ、ふっくらしてました。
今、のびのびのセンセイをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/8e1ed0e14ba666d20e6a9f67198e1595.jpg)
こちら、小学校時代のなかむらゆうた先輩。
弟の、なかむらりく先輩と、そっくりでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1f/a884284c2e3580a89d6b0eb949ecc4b9.jpg)
最後に、小学生時代の、いくかわたけお先輩。
秋季大会・優勝(ベストイレブン)
卒業記念大会・準優勝(ベストイレブン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/963977f91b8c42366f0ebf51b00bfea9.jpg)
今日は会えなかったけれど、まえだとく先輩と、たかひらつよし先輩も入れて、全員で7人。
明るくて、ノリのいい、だいすけ、しょうた、ゆうた、しょうじ、とく。
まじめで、かしこい、いっくん(いくかわくん)と、たかちゃん(たかひらくん)
この学年は、それはど強いという訳ではなかった(失礼!)けれど、1学年下が上手くて、人数もそろっていたので、5年生の力も借りて、好成績を残しました。(笑)
先輩たち、成人式おめでとうございます。
次は、3月25日(日)OB会で会いましょう!来てや!!!!!
アイン食品優勝!
今日、岡本祐士先輩の所属する(キャプテンです!)アイン食品の試合を観に行きました。
KSL(関西サッカーリーグ)カップの決勝戦でした。
アイン食品が1-0で勝ち、優勝しました。
おめでとうございます!!
弟の英也先輩も、応援に来ていました。
また、兄弟いっしょに第2グラウンドに遊びに来てね~!!
今日、岡本祐士先輩の所属する(キャプテンです!)アイン食品の試合を観に行きました。
KSL(関西サッカーリーグ)カップの決勝戦でした。
アイン食品が1-0で勝ち、優勝しました。
おめでとうございます!!
弟の英也先輩も、応援に来ていました。
また、兄弟いっしょに第2グラウンドに遊びに来てね~!!
12月24日(土)
後期分の諸費を集金させていただきます。
部費 3000円
育成会費 2000円
ユニフォームレンタル料 1000円
合計6000円です。
8:00~8:30頃 白鷺公園
9:00頃~12:00頃 第2グラウンド
13:00頃~16:00頃 体育館にいます。
できるだけ、午前中に第2グラウンドまで持って来ていただけるようにお願いします。
後期分の諸費を集金させていただきます。
部費 3000円
育成会費 2000円
ユニフォームレンタル料 1000円
合計6000円です。
8:00~8:30頃 白鷺公園
9:00頃~12:00頃 第2グラウンド
13:00頃~16:00頃 体育館にいます。
できるだけ、午前中に第2グラウンドまで持って来ていただけるようにお願いします。
大好きな先輩シリーズ
伝説のあの学年のメンバー
13人のうちの4人、集結!!
左から、りょうた先輩、じゅんぺい先輩、しゅんや先輩、あつし先輩です。
高校3年生。
サッカー部を引退して、時間にゆとりができたので来てくれました。
今日は、小学生といっしょに、いっぱいサッカーをしてくれました!
(りょうた先輩は、白鷺公園マラソンにも参加してくれました。
1位のまさるに30秒以上も差をつけて、ぶっちぎりのトップ。
めちゃめちゃ速かった~!!)
第2グラウンドでサッカーをしていたのは、もう6年前のことです。
でも、今でも本当にこの子ら、仲良しです。
また、来てね。待っています。
伝説のあの学年のメンバー
13人のうちの4人、集結!!
左から、りょうた先輩、じゅんぺい先輩、しゅんや先輩、あつし先輩です。
高校3年生。
サッカー部を引退して、時間にゆとりができたので来てくれました。
今日は、小学生といっしょに、いっぱいサッカーをしてくれました!
(りょうた先輩は、白鷺公園マラソンにも参加してくれました。
1位のまさるに30秒以上も差をつけて、ぶっちぎりのトップ。
めちゃめちゃ速かった~!!)
第2グラウンドでサッカーをしていたのは、もう6年前のことです。
でも、今でも本当にこの子ら、仲良しです。
また、来てね。待っています。
12月3日(土)
キンチョウスタジアムにて
セレッソ大阪ーアビスパ福岡戦が行われます。
4~6年生は、中百舌鳥サッカークラブから、みんな一緒に英也先輩の応援に行きます!!
チケットは、私がまとめて購入します。
(アビスパ側の席になると思います。)
①4~6年生で、この日行けない人は、森まで連絡をください。
②4~6年生の保護者の方で、一緒に行きたいと言う方も、連絡をください。
チケットが取れるかどうか、わかりませんし、いくらの席になるかもわかりませんが、それほど高くない席にするつもりです。
キンチョウスタジアムにて
セレッソ大阪ーアビスパ福岡戦が行われます。
4~6年生は、中百舌鳥サッカークラブから、みんな一緒に英也先輩の応援に行きます!!
チケットは、私がまとめて購入します。
(アビスパ側の席になると思います。)
①4~6年生で、この日行けない人は、森まで連絡をください。
②4~6年生の保護者の方で、一緒に行きたいと言う方も、連絡をください。
チケットが取れるかどうか、わかりませんし、いくらの席になるかもわかりませんが、それほど高くない席にするつもりです。
今日、アビスパ福岡のホームスタジアム・レベルファイブスタジアムに行ってきます=3
(明日、学校なので日帰りです´Д`)
初めて、英也くんをホームで応援します。この前の試合で、英也くんは、Jリーグ通算100試合出場を果たしました!!
(明日、学校なので日帰りです´Д`)
初めて、英也くんをホームで応援します。この前の試合で、英也くんは、Jリーグ通算100試合出場を果たしました!!
今日、アーバンペガサスの、みぞぶちコーチに、
「中百舌鳥の6年、低学年大会、優勝してるんちゃうん?」
と言っていただき、4年前のJSL低学年大会の話になりました。
「たしか、赤坂台会場で、アーバンが大差で中百舌鳥に負けて…。めっちゃ強かったやろ?」と。
たしかに、強かった。その頃うちの2年生(今の6年生)は、ほとんど負けなしで、優勝する気まんまんで低学年大会にのぞみました。
ところが、http://www6.ocn.ne.jp/~nakamofc/07_3nen00.html
このとおり。
たしか、東百舌鳥に先制され、シューーーーーーーーーーーーーンとへこみ、ぜんぜん動かなくなった、うちのやんちゃ2年生たち。
(今の2年の事をいろいろ言っていますが、そうとう先輩たちを困らせていました。)
結果、東百舌鳥と勝ち点で並び、得失点差で負け、決勝トーナメント行きを逃しています。
ちなみに、今の6年生は、1年の秋にもJSL低学年大会に出ていますが、
http://www6.ocn.ne.jp/~nakamofc/06_3nen_JSL_MINI.html
このとおり、1点も取れずに全敗でした。
(このときが熊野(ゆや)小学校会場でした。6年母軍団、衝撃のデビュー戦)
「すんごい、元気のいいお母さんたちが入って来たなあ。」と。
昔のホームページの「試合結果」で、いろいろ見られます。おもしろいよ。
「中百舌鳥の6年、低学年大会、優勝してるんちゃうん?」
と言っていただき、4年前のJSL低学年大会の話になりました。
「たしか、赤坂台会場で、アーバンが大差で中百舌鳥に負けて…。めっちゃ強かったやろ?」と。
たしかに、強かった。その頃うちの2年生(今の6年生)は、ほとんど負けなしで、優勝する気まんまんで低学年大会にのぞみました。
ところが、http://www6.ocn.ne.jp/~nakamofc/07_3nen00.html
このとおり。
たしか、東百舌鳥に先制され、シューーーーーーーーーーーーーンとへこみ、ぜんぜん動かなくなった、うちのやんちゃ2年生たち。
(今の2年の事をいろいろ言っていますが、そうとう先輩たちを困らせていました。)
結果、東百舌鳥と勝ち点で並び、得失点差で負け、決勝トーナメント行きを逃しています。
ちなみに、今の6年生は、1年の秋にもJSL低学年大会に出ていますが、
http://www6.ocn.ne.jp/~nakamofc/06_3nen_JSL_MINI.html
このとおり、1点も取れずに全敗でした。
(このときが熊野(ゆや)小学校会場でした。6年母軍団、衝撃のデビュー戦)
「すんごい、元気のいいお母さんたちが入って来たなあ。」と。
昔のホームページの「試合結果」で、いろいろ見られます。おもしろいよ。
中百舌鳥サッカークラブ専属カメラマン ◯わ◯コーチです!!
森センセイにむちゃぶりされてコーチになって、はや9年。
あれは、◯わ◯コーチの長男が5年生、次男坊が小学1年生のときでした。
当時、1年生はまだ入部できなかったのですが、
「お父さんがコーチになってくれるなら、1年生でも入部できるよ。」
という森センセイのひと言で、コーチになり、今日に至ります。
(◯わ◯コーチは、オクサマに、「次男坊の体験入部の付き添いに行ってきて。」と言われて来たそうです。
まさか、コーチにされるとは、思っていなかったらしい。)
いつも、たくさん写真を撮ってくださり、卒部の時には一人一人に素晴らしいアルバムを作ってくださいます。
朝7:30 白鷺公園マラソンの撮影中
「カメラマンになってからは、森センセイに「子どもたちと一緒に走れ。」と言われなくなって、嬉しいです。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ab/ebd09987d2ff5787b108604d06b418c3.jpg)
いつも、こんなふうにして写真を撮ってくれています。
夏は、まっくろに日焼けしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/8711bdc1bf2c38a4a7458207144ff0d6.jpg)
「なんで、今日は、私の写真を撮るんですか?写真撮られる子って、こんな気持ちなのか。」
顔を、隠さないでくださいよ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5c/684664ba1c1a0a055753afe80a44ea4d.jpg)
実は、バンド活動をしているミュージシャンでもあります。
ギター、いっぱい持っています。めちゃ、上手です。
歌もお上手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/58/5d477c3ff7566e0b939cc2e9654b250f.jpg)
◯わ◯コーチ、これからも、よろしくお願いします。
森センセイにむちゃぶりされてコーチになって、はや9年。
あれは、◯わ◯コーチの長男が5年生、次男坊が小学1年生のときでした。
当時、1年生はまだ入部できなかったのですが、
「お父さんがコーチになってくれるなら、1年生でも入部できるよ。」
という森センセイのひと言で、コーチになり、今日に至ります。
(◯わ◯コーチは、オクサマに、「次男坊の体験入部の付き添いに行ってきて。」と言われて来たそうです。
まさか、コーチにされるとは、思っていなかったらしい。)
いつも、たくさん写真を撮ってくださり、卒部の時には一人一人に素晴らしいアルバムを作ってくださいます。
朝7:30 白鷺公園マラソンの撮影中
「カメラマンになってからは、森センセイに「子どもたちと一緒に走れ。」と言われなくなって、嬉しいです。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ab/ebd09987d2ff5787b108604d06b418c3.jpg)
いつも、こんなふうにして写真を撮ってくれています。
夏は、まっくろに日焼けしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/8711bdc1bf2c38a4a7458207144ff0d6.jpg)
「なんで、今日は、私の写真を撮るんですか?写真撮られる子って、こんな気持ちなのか。」
顔を、隠さないでくださいよ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5c/684664ba1c1a0a055753afe80a44ea4d.jpg)
実は、バンド活動をしているミュージシャンでもあります。
ギター、いっぱい持っています。めちゃ、上手です。
歌もお上手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/58/5d477c3ff7566e0b939cc2e9654b250f.jpg)
◯わ◯コーチ、これからも、よろしくお願いします。
水曜日のれんしゅうの時、6年生が、
「2年生にまじめにれんしゅうさせるには、どうしたらいいんだろう。」
ってなやんでいましたよ。
森先生がいないと、ちゃんとできないの?
それでいいの?
だれのためのれんしゅうですか?
よく考えてください。
「2年生にまじめにれんしゅうさせるには、どうしたらいいんだろう。」
ってなやんでいましたよ。
森先生がいないと、ちゃんとできないの?
それでいいの?
だれのためのれんしゅうですか?
よく考えてください。
2年生!
10月1日(土)白鷺公園マラソンのあと、大急ぎで第2グラウンドにもどります!!
低学年大会が近いので、東百舌鳥FCの2年生に来てもらって、練習試合をすることになったからです。
1年生と3年生も、練習試合に出られます。
ユニフォームを忘れないようにしてください。
くわしいことは、また書き込みをします。
10月1日(土)白鷺公園マラソンのあと、大急ぎで第2グラウンドにもどります!!
低学年大会が近いので、東百舌鳥FCの2年生に来てもらって、練習試合をすることになったからです。
1年生と3年生も、練習試合に出られます。
ユニフォームを忘れないようにしてください。
くわしいことは、また書き込みをします。