なかもずサッカークラブのホームページ

なかもずサッカークラブの活動を報告します。応援よろしくお願いします。

3、4年生へ

2015-05-01 12:56:32 | 近々の予定
2日(土)、中学年リーグがあります。

9:00・第二グラウンド集合(試合会場です)

試合の用意(ユニフォーム上・下、ストッキング、シンガード)
お弁当、ぼうし、タオル、着替え、水筒(お茶や水やスポーツドリンク等)
マイボール、その他必要な物があれば持参して下さい。

11:00 VS 浜寺昭和 A
11:30 VS 浜寺昭和 B
12:00 VS 登美丘  A
12:30 VS 登美丘  B
15:00 VS 高原   A
15:30 VS 高原   B の予定です。

A-4年生主体・B-3年生主体。、
人数の関係で、Aチームに3年生も数人応援に入ってもらいます。

☆持ち物には必ず名前を記入する事(マイボールも)
☆マイボールはバッグやネットや袋等に入れ、
 移動時は蹴らない・つかない・振り回さないを守る様に!いつも言っている事です。
☆暑くなってきて・また活動時間も長いので水分を多めに持って来て下さい。
 2リットル以上。すでに足らなくなる選手も出てきていますので。

新学年になって初めての試合です。
普段教わっている事や自主練の成果が発揮出来る様に、
集中して取り組みましょう。
また、試合以外の態度もとても大事です。同様に全力で!

では、頑張りましょう!

2年生へ

2015-05-01 12:55:54 | 2年
5月2日(土)9時集合
      白鷺公園で練習をします。
      12時解散予定

マイボールを持っている人は,持ってきてください。
暑くなってきましたので,途中で飲み物がなくならないように多めに持ってきてください。
帽子とタオルも忘れずに

5.6年生へ

2015-05-01 12:55:12 | '15トップチーム
予定
5月2日(土)
午前7時集合
コート作成後、練習をします。
午前10時からは、中学年大会の手伝い、副審、個別練習
午後12時解散
お弁当は、いりません。
5月4.5.6日
午前7時から午前8時45分 希望者は、朝練をします。

今年度のテーマ
ヘットスタート
誰よりも早く活動をスタートさせて、集中力と規則正しい生活リズムを体にしみ込ませる。
マイドリセット
全ての日常の行動が、すべてにつながる。
靴をそろえる。洗濯物は、自分で出す。食べた食器は、自分で洗う。トイレ掃除を手伝う。
モダン武士道
ハードワークと規律
何事にも全速力、集合は、絶対に全速力。大きな声での挨拶。返事は、1秒以内に「はい」

コーチが、みなさんに教えることができる最大の3つのポイントです。

さあ、5月も一緒に頑張りましょう。

5月1日(金)放課後練習

2015-05-01 00:06:23 | 近々の予定
明日5月1日(金)の放課後第二グラウンドにて
練習をします。

時間のある選手はサッカーができる用意をして
放課後第二グラウンドへ来てください。

時間は16時~18時30分を予定しています。
マイボール持参できる人は一度家に帰宅してからでいいので
持ってきてください。
無くてもいいです。