なかもずサッカークラブのホームページ

なかもずサッカークラブの活動を報告します。応援よろしくお願いします。

5,6年生へ

2015-05-11 05:35:11 | '15トップチーム
妖怪本気マンの考え

実力の差は、努力の差
実績の差は、責任感の差
人格の差は苦労の差
判断の差は、情報の差

真剣だと知恵がでる
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳ばかり

本気ですると大抵のことはできる
本気でするから何でも面白い
本気でしているから誰かが助けてくれる

6年生へ
「球際」に関して、昨日の試合、今日の朝練、5年生の1対1を見てやっと理解できたようですね。
上手い下手では、なく、一つ一つを、本当に本気でしているかが、大切なのです。

妖怪は、社会人1年生を、初めに、大衆居酒屋に連れて行き、2時間黙って、周りの話を聞かせます。
その後、ショットバーで、「何の話してた?」と聞くと
「愚痴と言い訳ばかりでした」と言います。
一月後、「自分の知っている真剣に仕事に取り組む店」に連れて行くと
「めちゃ勉強になりました^_^」と
小学生には、難しい話かもしれませんが、自分は、大人も子供も「本気になるのに違いはない」と思っています。
大人も子供も中途半端やと、チーム内に、愚痴と言い訳ばかり
楽しくありません
本気やから、楽しくなるし、本気やから、誰かが助けてくれます

妖怪にとって、サッカーは、子供たちとのコミュニケーション一つにしかすぎません
そのサッカーを通じて、「本気に取り組む姿勢」をみるのを、楽しみにしています

6年生へ
6年生は、次のステップにきています。
「走ることの必要性を知ること」から「球際の強さ(激しさ)の必要性を知る」
朝練は、走ることから1対1を徹底しています。
昨日の試合、全員が、自分の責任ポジションでのプレスで、球際を激しく行けた時は、5対2で勝って、いけてない時は、1対3で、同じメンバーのチームに負けてしまいます。
昨日の失敗を、今朝の朝練のスタートの時には、生かすことができませんでした。
練習を中断させて、5年生の1対1を見せてやっと理解できました。
やれないことを指導して怒ることは絶対にありません。
前向きに失敗して、怒ることも絶対にありませんが、やれるのにやらないことは見逃すことができません。
6年生は、この1ヶ月で、走ること、下級生を見る姿勢あらゆる面で伸びているのは確かです。
君達の弱点は、切り替えできない。楽な方に流されることです。
サッカーのことだけでなく、この思考を変えることは、君たちの将来のために必要だと思います。
一緒に頑張っていきましょう。


朝練とFC大阪の試合 + 3年トレーニングマッチ

2015-05-11 05:28:54 | '15トップチーム
リップエース様、
本日はトレーニングマッチにお誘い頂きまして
有難うございました。

1試合目  2-1 (かずひろ、あおい)
2試合目  4-2 (あおい、かずひろ、りくと×2)
3試合目  3-2 (あおい、りくと×2)
4試合目  0-5
となりました。

以前に比べると、攻守の参加意識が高まってきたのか
よく走れるようになりました。
ボールを途中であきらめて、足が止まる事も少なくなり、
みんなで声を掛け合う事も頑張っています。
しかし、全員が同じ気持ちでサッカーをしているのかは?です。
いい方向に向かっている3年生、全員サッカーをもっとみがいていこうね。
あと、暑くなってきたからか、スタミナが少し心配です。
走れるようになってきましたが、まだまだ体力をつけていこう。

特に最近見違えてきたよしろう、素晴らしいです!
以前よりも攻守に走って・走って・走っている頑張り、続けていこう!
キーパーをしたりくと・れいし・しゅうさく、予想以上の頑張りで
また驚きました。ナイスセーブ!
あおい、帰る時にゴミ袋を持ってゴミが落ちていないかみてくれたね。
昨日コーチが話をした事を覚えていて、一人でもしてくれた行動、
見ててとても嬉しかった。ありがとう。
みんなも出来るように、教えてあげてください。

暑い中、応援に来て頂きました保護者の皆様、
選手達に熱い応援を有難うございました。
本日も応援・参加して頂きました森先生・小林コーチ、
有難うございました。