増量期。
なむらのブログ



おはやう


リフトは動くのかな。。。。。


みなさんの新雪装備に感化されて、流れ止めを装着してみた

こんな感じ

始発行列。

運行開始して乗れたのは、ようやく9時40分

ブラックラインをかなり上がったところで、リフト下の雪かきしてたよ

せっかくなので、スーパーブラック

今季2本目
前回よりも雪が軽い?
いや、板が短いからか、滑りやすかった

さらにレッド。
けっこう端まで踏んでくれちゃっている

ブルーイン急斜面。
まあ、たいして深くなかったので、転ばなかったよ

こりは猪苗代にはなかったよな
大盛りにしたしね

サカナのお椀は、アタリかな?





コメント ( 0 )




ハラミは100グラム@氷瀑テラス。


きょうは中央エリアまで行ってみた。
斜度のあるコースはたいして長くはないけど、幅が広くてよっしー。
緑線の初級コースの方は狭くて、一度行けばいいかな。。。。。
午後は雪が締まってきて、こういうところも滑れないといけないかなと思いつつ、早上がりで4時過ぎたら終了にしたよ

これで戻ります。




コメント ( 0 )




駐車場からのアプローチはミネロ側の方が便利だと教えてもらった

猪苗代中央の方は21世紀になる前に滑っている気もするけど、ミネロの方はまったく初めてだ。

平日なのにたくさん駐車場のスタッフ。。。。。
クルマもけっこう停まっているな

高畑のシーズン券を預けて終日券をもらう。
帰りに忘れずに引き取らないとね

景色よっしー、

ガパオライス。
高畑と同じメニューがあるな

ワックストンネルも。

飽きちゃったらどうしようかと思ってたけど、ミネロだけで楽しめたよ。

一番上のリフトは動いてなかった。
埋まってたらしい
中央寄りのコースは空いてたけど、リフトは積雪のためひとり乗車になってたよ。

天気がそこそこで良かった





コメント ( 0 )




けっこう冷えてる

降雪の方は、以前あったほどではなし😔。

きょうもオレンジは運休。

ホームページに山頂が埋まってる写真があるというのでさがしてみた。

こりか


やっぱりバスは田島からになってる。
「会津高原『尾瀬口』」の立場は?

早めのチキンステーキ定食。
12時でもすいてたかも。

試乗会。
最近はタダじゃないのか

きょうも雪でしたよ。


そして、明日は!












コメント ( 0 )




おはよー。


オレンジ運休


新しいポールを投入する
110センチながら、W仕様なので安かった

すいてる

リフト降り場から上はけっこう締まっていて、
でも猪谷はジャリジャリ。

そして、昼前からけっこうな降雪

地域クーポン、使い切りました

現金をちょっと足して、ハンバーグプレート


満腹なったかも





コメント ( 0 )




いや、そんな大袈裟な


中身はヨドバシに頼んだ液体洗剤とハンドクリームでしかないのだけど、配達のときに破損していたとかで再出荷してくれたのだとか

それでの慎重な梱包?
でも、手渡し縛りになってたらしく、時間帯指定とかはめんどーだったので営業所まで取りに行ったよ

ついでに、別件で購入した長物は宅配ボックスに入らないかと営業所留めにしたので、ついでにもらってきたよ



コメント ( 0 )




いただきものの10キロ


ようやくクルマから降ろしましたよ

未開封の5キロのがあるのだけどこちらは密封されているので、
まずは新入りの10キロの方から片付けよう



コメント ( 0 )




すぐ出てくるんだな@吉野家



結局、田代は6連休。。。。。。




コメント ( 0 )




ロードサービス来てくれて、交通費まで出してくれるなんて夢のようだ

帰りの新幹線のは領収書をもらわなかったけど、金額が載っていたクレカの利用票を使った。
新宿からの私鉄は、後日になってSuicaの履歴を印刷した。
引き取り時の電車賃は領収書も出したけど、区間が載ってたクレカ利用票と合わせて写真撮った。

荷物だけ取りに行った時のはもらえないけどね

印章を作るとかは最初はよく分からなかったけど、スマホだけで出来ちゃうなんて素敵だ
(入力は苦手なので、パソコンも併用したけど)。

いろいろ多忙で手続きがきょうにまでなっちゃったのは、ちょっとゴミン



コメント ( 0 )




券売機で使えない新札、新500円玉は交換してもらえるよ@レストランみつまた


SNOWMANは満席だったんだよね



コメント ( 0 )




どうやら始まっているようだ


情報が出てくるのが楽しみだ



コメント ( 0 )




遅めなランチ@越後つけ麺維新(湯沢がんぎ通り店)

ちょっと目論見が外れたけど(謎)、それもよっしー。




コメント ( 0 )




キタ

食道裂孔ヘルニアとかの見慣れない言葉もあったけど、ダイジョブでしょ

脂質は、食事かな?
たまごとイチゴを減らすことにするよ

はじめてアレルギー検査は何も引っかからず
ちょっと意外

いずれも再検査とかにまではなっていないので、概ねおっきー




だと思う



コメント ( 0 )




昨日のうちに買っておいたのを朝食にいただいた。


たんぱく質が32グラムもあるぞ
なかなか侮れないな。

高いだけあるよ
リピートしても良いかも



コメント ( 0 )




海苔汁がサイコーだ@磯丸水産




マグロ、サーモン、ブリ、鯛
丼物もなかなかだけど、食事としては少し寂しいのできょうは定食にした

海苔汁もサイコーだったよ




店内の音楽、ジュリーとかマッチとか。。。。。。




コメント ( 0 )



« 前ページ