最近は丼ものもいただくようになった@うらじろ。
豚丼ではなくしょうが焼き丼(この間のは牛丼ではなく牛すじ丼)って、おもしろいなあ(^^)。
|
きょうは、4件残っていた記録を削除して、さらに設定メニューから不要なファイルの削除とキャッシュのクリアをしてからいったん電源を切り、そのまま電源入れてすぐに山旅ロガーを実行したらちゃんと動いてくれた。
でも、これだと3件までしか記録出来たことないと思う。
なかなか使いこなせないな(-.-)。
|
ようやく今朝から稼働しだした@手首的なタイプ。
上がちょっと高いかな・・・・・・。
107だってさ。
|
スマホアプリ。
縦走のときには最終日に記録が出来なかったりと操作性が不安だったけど、思い立ってまた試してみた。
きょうの帰り、降りる駅のひとつ前でいったんスマホの電源を切り、すかさず電源オンして歩きだしたらちゃんと記録してくれた。
ん~、使い勝手にクセがあるのはこのアプリなのか、ぼくのスマホなのか、もうしばらく検証してみよう(-_-)。
|
850円+300円@うらじろ(*^^*)。
よくある牛丼よりも噛み応えがあってナイス(^^)d。
## 60.5キロ。
|
この前は売り切れで食べれなかった大人気メニュー@うらじろ。
きょうは必勝を期して5時の開店と同時にお店に入って、一番乗りで注文した(^-^)v。
野菜もいっぱいで大満足&満腹でよっしー(^o^)。
## 長靴を持ってくるの忘れちゃった(^_^;)。
|
昨夜は事故で1時間半(新百合で寝てた)。
きょうも架線に飛来物がど~のこ~ので少し遅れてた。
がんばれ。
|
現役のナショデモと技選チャンプの合同キャンプの受け付け。
■2012年~2013年 スキーキャンプ
こんな豪華なコラボが身近なところに来るなんてなかなか無いだろうから、考え中。
現役のナショデモと一緒にということはこれまで無くて(柏木はちょっとかすった)、でもぼくを教えてくれた後にナショデモになったのが3名(みんな現役)。SAJデモも3名(こちらはみんな卒業済み)。
デモになりたかったら、ぼくに教えに来て!
-----
■雪降りました
■会津高原高畑スキー場
|
こっちはすぐに届いた(*^^*)。
けっこう、なるほど内容。
きょうだけで何度か見たよ。
そういえば、このオフ早々に買ったのはまだ見てないな。
|
|
|