
Amazonを語る詐欺メールが頻繁に届くようになったのは、ある決済サイトで顧客情報が流出してからの事です。

ちょっと気になるのは

東京駅のグランスタでは、吊りねぷたの風神雷神が睨みを利かせていて、迫力満点です!

風神

雷神

ねぷた師 竹浪比呂央氏
カード情報は護られたけれど、登録のメアドは抜かれてしまったという報告と謝罪が来ていました。
『ごめんね』じゃないんですけど…トホホ😢
かれこれ一年前ですが、それから詐欺メールが来るわ来るわ。
その度、迷惑メール登録や受信拒否登録をする手間。でも、どんどん異なるアドレスから届くのでいたちごっこです。
今朝も届いています。

ちょっと気になるのは
『お前さんのアカウントで異常な買い物があったから確認してくださいねー』
という内容で、お届け先が掲載されています。
画像では処理をしていますが、個人名と住所が明記されています。
もちろん知らない名前ですが、住所を検索すると実在の番地、マンション名です。
このマンションのこの部屋に、この男性がすんでいるかは不明ですが、仮に存在するとしたら知らない間に悪用されているのでは?と心配になります。
もちろん、自分のアカウントはお気に入り登録からアクセスして、問題無しを確認しています。
なんだか気持ち悪いし、たちが悪い!

東京駅のグランスタでは、吊りねぷたの風神雷神が睨みを利かせていて、迫力満点です!
病気や天候不安、世界情勢に睨みつけて、人心を惑わす悪い奴もやっつけてほしいものです!

風神

雷神

ねぷた師 竹浪比呂央氏
お近くで未見の方は一度ご覧あれ❤️
なかなかの迫力です✨
そのあとグランスタの美味しいごはんやさんでグルメをお楽しみくださいませ~。
(回し者ではありません)
さすがにコレに騙されることはありませんが、けっこう引っかかりそうになってる人
いますよね。
VISAカードのなんちゃらも来るし、どれが本物か全くわかりません💦
ホント気持ち悪いですね(≧◇≦)
おお、やはりAmazon詐欺メール(本物Amazonには罪がないけど)がスゴいですか。
最近AEON詐欺メールも増え始めました。
数打ちゃ当たる的な事なんでしょうけれど、実際に被害にあっている方もいるので憤慨です💢
もうメアド変えちゃおうかしら😅
葉月
メールとショートメールにきますね
❤️東京駅のグランスタでは、吊りねぷたの風神雷神が睨みを利かせていて、迫力満点です!❤️
うわあ めちゃ迫力ありますね!
ほんと サギシ ペテン師 567を退散させてほしいですね!
あー、来るわ!smsにも来る(笑)
ランダムに自動発信しているのでしょうね。
AIのような素晴らしい?技術の裏の側面。便利だけど不便。パラドックスですね。
ねぶた、ねぷたってやっぱり迫力がすごいと実感します。実際のお祭りではなん十倍の大きさなんですものね。
葉月