超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

なぜかクリスマス🎄には”肉”なのよ

2023年12月25日 | お料理


ちょっとブログ更新が滞りがち…💦でございます。
実家でいろいろすったもんだ。



巷ではクリスマス⏩チキン🍗!な人が多いのでしょうか?

かつては何度かローストチキンを焼いたものですが(親族が集まってホームパーティーしたときね)
丸鶏一羽焼いても、胸肉って食べにくくて残るんですよね。


ここ数年はもっぱらステーキです。


昨日は
ふるさと納税でリピートしまくりの大分豊後牛のもも肉(ランプ肉)です。
(間違えて佐賀牛と書いていました。訂正します)
シャトーオーブリヨンやらいろいろ頼みましたが、一番美味しいのはコレ!ということで、我が家のど定番です。


肉質サクサク。
程よい脂乗り。
そしてジューシーーーー。
最高です✨
今回は焼き加減もとてもよく、ミディアムレア❤に出来ました。


なんやかんや簡単なサイドディッシュを作りましたが、思いつきで作ったサラダ?が最高に美味しかった✨


↑洋梨(ラフランス)とキウイと生ハムのサラダ。
バジルも少し加えてます。
オリーブオイルをたっぷりかけて、ハーブソルトをふっただけ。

超おいしい!


泡と最高のマリアージュですねん!!



冒頭の写真は先週末に作りました。

↑これね。
牛ほほ肉とすね肉の赤ワイン煮です。

ほほ肉、すね肉、オックステール(尻尾)とあらゆる部位で赤ワイン煮を作ってみましたが、一番美味しいのはほほ肉だなぁ。
もう、レストランで頼むことは無い!家で作れる!

2日がかりで時間がかかりますが、手間はかからない。
意外と簡単です。

オックステールの赤ワイン煮込み - 超私事!葉月の『今日の出来事』

ここ数日は爽やかないいお天気❤ちょっと暑いけど。週末に最寄りのスーパーに行ったら、オックステールが売っていたので即買い。なかなか立派。香草と2時間くらい煮込んでい...

goo blog

↑オックステールを作ったときのブログ。
更にそこから作り方がリンクされています。


肉肉しい週末がつづくのさー。










コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白菜漬けが美味しく出来ました | トップ | ありがとうございます❤ »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りぃ)
2023-12-25 16:48:17
生ハムとフルーツって最強の組み合わせよね。
っていうか、逆に生ハムと合わないフルーツってない
んじゃない?って感じしませんか???

葉月さんのクリスマスディナーはまるでレストランよね🎄
ステーキも赤ワイン煮も最高に美味しそうよ✨✨

ちなみに私のクリスマスはチキンだよ🐓
焼き鳥だけどね( ̄▽ ̄;)
返信する
Unknown (なおとも)
2023-12-25 18:11:19
こんにちは!
私もラ・フランスと生ハムの組合せがメロンより好きです。本当に美味しいですよね。お肉も最高の焼き具合、素晴らしいです。素敵です!なおとも
返信する
確かに... (ZUYA)
2023-12-25 19:55:46
ニクニクしいほど、ニクらしい~

でも小生は仕事柄、さりげなく使われている芽キャベツやラフランスに先に目が行きましたよ

あれらはカラーピーマン?それともミニパプリカ?

何にしても素敵な食卓です
返信する
Unknown (nan_nan_august)
2023-12-26 07:53:54
りぃさま

おはようございます✨
( ゚д゚)ハッ!クリスマスに焼き鳥っていいかも!!!
いや、焼鳥好きだからいつでも嬉しいけど🤭

生ハムと言ったらメロンかイチジクだけど、正直メロンはどうかな?と思ってました。柿なんかも良いかもね!

ふふふ
自分で言うのもなんだけど、赤ワイン煮込みは結構エッヘン!な感じですよ。
りぃさんに食べてもらいたいわーー

葉月
返信する
Unknown (nan_nan_august)
2023-12-26 07:55:54
なおとも様

おはようございます✨
ラフランスと生ハム、わたくし天才じゃないのか?!と思ったけど、すでに皆様お楽しみだったのですねーー。
本当によく合って美味しかったです。おそらく我が家の定番になります❤

このランプ肉は本当にいつも安定の美味しさです✨

葉月
返信する
Unknown (nan_nan_august)
2023-12-26 08:01:06
ZUYAさま

おはようございます!
流石ですーー✨そちらに目が行くなんて!
と言っても、全然手の混んだ料理では無いです。
芽キャベツと一緒にグリルしたのは、パプリカの一種みたいです。万願寺とうがらしのような形で、もっと大きいパプリカ。
焦げ目がつくくらいに焼いただけですけど、とっても甘くてジューシーでした!
芽キャベツもホクホク。
美味しいオリーブオイルと美味しいお塩があれば、たいてい美味しくなる!

葉月
返信する
おはようございます (mika)
2023-12-26 09:23:00
おぉ~華やかで美味しそうなクリスマスの
食卓ですね~メニューがどれも美味しそう
ですよん。
そう…丸鶏一羽って…持て余しちゃうん
ですよね。
以前参鶏湯作った時に…美味しかったけど…
段々飽きてきちゃって…結局そのスープで
作ったラーメンが一番美味しかったもん。
ラフランスと生ハムのサラダ~牛ほほ肉とすね肉の赤ワイン煮
高級フレンチで出てきそうだわ。
葉月さんは美味しいものを召し上がってて
から舌がこえてらっしゃるから
お料理もプロ級~すごいなぁ💛
返信する
さすが! (J)
2023-12-26 12:56:53
やっぱりとてもお洒落な葉月家のクリスマスディナー!
チキンはなくともシャンパンディナーですよね。
うふふ。
そして、そうだ。もも肉が良いのですね!
下手にサーロイン(オットの好物)とかにするからイケないし
オットとJのを別のお肉にすればいいんだ!
(今気が付きました)
来年は葉月さまを見習って、自分に合ったステーキを焼きます!
(おしゃれサラダも真似したいです!)
返信する
Unknown (nan_nan_august)
2023-12-27 12:06:57
mikaさま

こんにちはー。
mikaさん参鶏湯作ったんですか?すごい👏👏👏
一緒に入れる材料(枸杞の実?とかいろいろ)を用意するところで諦めちゃいます。キットがあれば便利ですよね。
…とはいえ、参鶏湯でも飽きちゃうんですね😅 結構な量ですもん。
締めのラーメンが1番って、わかるなぁ。

お料理プロ並みなんて、オホホホとんでもない事でございますーーー。
オホホホ

葉月
返信する
Unknown (nan_nan_august)
2023-12-27 12:11:54
Jさま

こんにちは。
オサレサラダ✨
わたくし的には大発見!アタチ天才✨と思ったけど、洋梨と生ハムは既にあったのですね。
ジュールベルヌですよ。葉月が思いついたものは、みんな思いつく(ちょっと違うけど笑)🤣
でも美味しいから作ってくださいね❤

そして、ブログで佐賀牛と書きましたが、実は大分豊後牛の間違いでした💦
豊後牛ランプ肉です。
もも肉だけど、程よい脂の旨味はあるので、赤みの美味しさと相まって、我が家の定番となりました。
Jさんのご主人さまはサーロイン派なんですね。まだお若いのですねぇ❤
すき焼きのお肉もガッツリOKでしたものね。
あ~羨ましい。

葉月
返信する

コメントを投稿