とうとう本格的に蝉が鳴き始めました!
⚡️𓆦⚡️⚡️𓆦⚡️⚡️𓆦⚡️
んが。
気づいたのですが、寝室で蝉の声が聴こえないYo👀‼️
リフォームにあたり、寝室の窓を全て二重窓にしたんです。
こんなに静音性が高いとは思いませんでした。ビックリ。
蝉の声は夏らしくあるのですが、やっぱり暑さを増す感じがするので、まぁ静かなのは有り難いです✨
ただね。
もともと、今のマンションの決めてになったのは
①角部屋であること
②すべての窓の目の前に桜の木があること
➂小鳥の声がよく聴こえること
です。
そのうちの➂がリフォームで聴こえなくなっちゃったのですー。
蝉の声は聴こえないけど、小鳥ちゃん〜
(;´д`)トホホ…🐦
小鳥の鳴き声で目覚めの気分がとても良かったのに、このところはシーーーンとしてます。
あ、間違えました。
シーーーンではなくて、アイカタさんの
グワーッ
とか
ンゴッ
とか
スースースー
とかが喧しかったわ😑😑😑😑
何かを得るためには何かを手放さなければならぬ。世の習いでございますな。
そんなこんなの日々の中、お仕事の先輩と日本橋で美味しいお魚を食べて来ました。
日本橋室町は、どちらかというと神田駅からの方が近いですよね。
二度目の訪問であったこの店、前回は東京駅から歩いてずいぶん疲れました(おかげで1杯目のビールが美味しかった❤)。
今は暑い夏!
なるべく汗をかかずに済むように、神田までJRで移動して歩きます。
あまり写真は撮りませんでしたので少しだけ。
(お喋りしまくり!)
↑八寸のあとに出てきたお造り。
こちらのお店はお魚料理を売りにしているので、どれも厳選されていて美味❤
冷たいビールのあとは白ワインにしました。
↑焼き物のひと皿。
白木のカウンターは美しいですね。
8名くらいのカウンターと、テーブルが2席?の小さいお店ですが、女子受けも良いし外国人受けも良い。
(外国人の方のビジネス接待で使ってる感じの方がチラチラ)
お気に入りです。
暑い時は眼から涼しさを取り入れることも大切ですなぁ🌿
何かを手放さなければならぬ~ですね。
小鳥のさえずりを聞きながら目を覚ますは
ロマンチックですが…蝉はね~あの鳴き声きくと
暑さが…熱さが増すような気になりますもんね。
うるさいし(笑)
日本橋室町〜コレドに映画見に行くくらいですかね。
ほぉほぉ~なかなか…いいお店ですね
こんにちは✨
今日は素敵な月が見えていますねぇ❤🌕
年齢を重ねたせいか、肉ガッツリが最後まで楽しめなくなりました😢 その点、お魚は良いですね❤
最近はリアルな小鳥の囀りが無くても、環境音楽で素敵な音がいつでも聴けるからいいか!と割り切りました✌
葉月
なくてもいいものだけど、なかったらなかったで寂しいと感じるのかも。
アイカタさんのグワーッ、ンゴッも聞こえなくなったら物足りないかもよ( ̄▽ ̄;)
お造りだけで美味しいお店と分かる気がする°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
おはようございます。
蝉の声は聴こえませんが、隣でウンウン唸る声がします。
どうやら腰をやってしまったようですー。
もう、肉々しいのはガッツリいけないお年頃なので、お魚中心は嬉しいですなー。
そしてお魚ってカラフルでキレイですよね✨
葉月