超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

梅干し 

2008年07月27日 | お料理
今年は、初夏になってから”初めて”の手作りにハマッています。

ラッキョウの甘酢漬けに始まり、保存食系のものばかり。
実は、糠漬けも漬け始めていて、キュウリや茄子を漬けて喜んでいます^^

トップの画像は、生まれて初めて買った青梅。
少し黄色く色づき始めています。

水に漬けてアク抜きをし、梅のヘタを爪楊枝で取って塩をまぶして容器に入れます。


重石をして数日経つと、梅の水分(つまり白梅酢)があがってきます。


近所のナチュラルハウスで赤紫蘇を買ってきて

よ~く塩でもむと、青い汁(アク)が出ます。


ギュッギュッと塩もみ(アク抜き)をした赤紫蘇を
梅の容器に入れ、梅雨明けまで待ちます。



梅雨の明けた、よく晴れた日に(3日間)梅を干します。


1日め



2日め



3日め



梅を買ってきた時は
「2キロだからたくさん出来るな~」
と喜んでいたけれど、干し始めてみたら意外にも少なかった(涙)。

来年、また作るなら量を増やそう!と思いながらザルに並べていました。

肌がジリジリと焼けるような好天気に3日間干さなくてはいけないらしいけど、
私が干した日は、どの日も雲が出たりしていたので不安・・・。
初めてのことで、何だかよくわからないままでした。

結局、3日目にはこんな感じに↓



知らなかったのだけれど、
梅干って”干したら即食べられる”って思っていたのに違ってた・・・。
これから、更に半年間は寝かせておくんだって・・・。

この梅干しが食べられるのは、冬。


知らなかったわ~。



・・・・にしても。
今回の梅干し作りで、甕だの大ザルだの漬物石だの、道具が増えた。
そのうち、手作り味噌でも始めるんじゃないか?と我ながら怖い。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 具体的にお願いします | トップ | 暑中お見舞い申し上げます ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わおお!! (でっちゃん)
2008-07-27 16:45:39
葉月さん
見てるだけで顎が痛くなってきました。
すっぱくて美味しそう!!!

らっきょといい梅干しといい僕の冷蔵庫の中にある
数少ない常時備え付け食物を手作りするなんて、
なんて素敵な女性なんでしょう。社内でもいやこれまで
プレッシャーがかかるほどお嫁さん候補のレッテルを
貼られてきていたんじゃありませんか??(セクハラですかね)

ところで梅干しはその名の通り干すのですね?関東では。
私の母もよく梅干しを漬けていますが、干しているのは
見たことがありません。恐らくうちの母がやり方を知らない
だけなんだと思います。ただ塩と紫蘇の葉でじっくりつける
というのが実家近辺のやり方のように思います。
返信する
でっちゃんへ (葉月)
2008-07-27 20:30:08
『お嫁さん候補』

爆笑!!
そうだったらいいんですけどね~。
どちらかというと、その対極に・・・・。
どなたでしたか、記憶は定かではないのですが
「家庭的なことは向いていないような気がするから・・。」
と言われたことがありますよ。
”気がするからなんなのよ!”と憤慨した記憶あり。でも誰だったのかは記憶なし(笑)

さて、お母様がお漬けになっているのは
梅干しではなく”梅漬け”といわれるものかもしれませんね。
今回、初めて知りましたが
梅を干さずに塩漬けにして食べるものもあるそうですよ。
お漬物って、家庭の味ですよね。
発酵食品はノスタルジーと健康に直結している気がします。

返信する
いい感じっすねぇ~ (otaco)
2008-07-28 22:23:58
すごい!! らっきょうに続き、梅干も作ったんですか?
私、今年らっきょう漬けに挑戦しようと思ってたんですけど、らっきょうを買いそびれてしまいました。
来年は、挑戦したいと思います。
梅干、いい感じですね。
葉月さんって、やっぱお母様の血を確実に受け継いでいますね。
返信する
otacoさんへ (葉月 @携帯)
2008-07-29 10:29:23
母の血・・・。
う~ん、確実に受け継いでますわ。
あんなふうになりたくない!と思っていながら着々と(笑)

ラッキョウは、食べてみたけどまだまだ早い感じでした。大粒だったからかも。
来年は小粒のラッキョウでつけたいな。
・・・・今年のを完食できたら、だけど。
返信する

コメントを投稿