今年最後の出張が終わりました。
ぷっくりとした牡蠣がたくさん入ったほうれん草とゴルゴンゾーラのグラタンを食べて2時間くらい。
ずっとずっとホテルに籠って晩御飯で頑張ってきましたが、コロナ感染者が落ち着いているということで、本当に久しぶりに夜の街に出ての食事です。
一都三県の某所。
さほど大きくはないけれど、駅ビルには成城石井やメジャーなカフェなどがある街。
飲食店街を流して、ワインバーにふらりとイン。
まだ早い時間(18:00)ということで、帰るまでわたくし1人でした。
10人入るといっぱいの小さな店内ですが、予約も入っていたので遅めの時間帯がメインのお店なのかな。
泡
白
赤
とグラスで頂いて
前菜?を適当に盛り合わせてもらい
ぷっくりとした牡蠣がたくさん入ったほうれん草とゴルゴンゾーラのグラタンを食べて2時間くらい。
マスターとお喋りを楽しみました。
5000円でお釣りが帰ってきて、満足致しました❤
でも、オミクロン株の感染者が何だか怪しい気配(大阪で市中感染?)。
感染者数もじわじわ増えてきていて、何だか心配です。
マスターとお喋り!良いなぁ。ここ10年位、美容師とか英会話スクールの先生とか、お金を払わない限り男性と話しが出来ない事に気付きました。年を取るってこう言う事かと💦残念。
一人飲みの醍醐味はいろいろありますが、お店の人がいい感じでお喋りが楽しい事ですね♪しかし、確かにお金を払って楽しませてもらってるのかも知れませんね笑
有難く思わねば。
浜みきさんのブログでオススメされていた大分のステーキ肉(ふるさと納税)、頼んでみました❤楽しみ〜。
葉月
訂正です。
ステーキ肉は大分じゃなくて佐賀でした😅
好きなものしか載ってない。
牡蠣とゴルゴンゾーラのグラタンって何。
どこに行けば食べられるの?笑
前菜盛り合わせと牡蠣グラタン、
ワイン3杯で五千円でお釣りが来るとは
お店選びの天才ですか?
牡蠣とゴルゴンゾーラ最高だったわよー笑
わたくし的には再訪ありだけど、Jさんにはどうかな…💦
店内ちょっとゴチャっとしててね笑
薄暗めで喫煙可。
幸いわたくししかお客さんいなかったけど。
Jさんお住まいのエリアに近いかも?の商店街です。
葉月