リモートワークが辛いという、あれれ?な『リモートワークプラン』のホテルから自宅に戻ってまいりました。


1日目の夜は、鶏肉のチューリップ唐揚げとワカサギのマリネ(見えないけど)、ねっとりタイプの焼き芋🍠。

下ごしらえした牛モツと、いろいろな野菜を入れて煮込みました。

ハイナンチキンライス(海南飯)とキャロットラペ、アスパラガスのマリネ、トマト。

鶏刺し💕💕💕😋🍷

こんな感じでカチンコチン🧊🐧です。

あきらの店
のびのび開放されていたであろうアイカタさんが、お寿司屋さんを予約しておいてくれました。
気が利くねーーー!
昨日は日の高い夕方からお寿司食べてきました🍣😋
さて。
ホテルでの受講中は外食する時間は無く、疲れすぎてコンビニに行くのもめんどくさー!に違いない、と言うことで、自宅から作っていきました。


1日目の夜は、鶏肉のチューリップ唐揚げとワカサギのマリネ(見えないけど)、ねっとりタイプの焼き芋🍠。
そして自家製のもつ煮込み〜💕
中休みの日に、牛モツ(シマチョウ)を買って、初めてもつ煮込みを作ってみました。
実はもつ煮込みを食べたことがない(笑)
でも、グルメ番組?を観ていた時に、モツの下処理が出来れば作れそうだなぁとチャレンジしたものです。

下ごしらえした牛モツと、いろいろな野菜を入れて煮込みました。
ちょっと”豚汁みたいじゃね?”ですが、すごく美味しかった💕
また作ろう!

ハイナンチキンライス(海南飯)とキャロットラペ、アスパラガスのマリネ、トマト。
ハイナンチキンライスはタイ米を使いました。
タイ米もチキンライスの素も無印良品で購入。
ソースは、わたくしには味が濃くてイマイチに感じましたが、作り置いてきたものを食べたアイカタさんには美味しかったようです。
炊飯器ではなくお鍋で炊いてみた(オートタイマー)のですが、タイ米はすぐ炊けてイイね!
パラリと炊きあがり、無印良品の素も美味しく非常に満足な仕上がりでした。
幸いホテルでレンジが使えましたので、温かく食べられました。
無印良品のハイナンチキンライスの素はリピートするぞー♪
そして、今回のおこもりご飯で一番楽しみにしていたのは…

鶏刺し💕💕💕😋🍷
受講最終日の夜ご飯に、お楽しみにとってありましたのよー。
え?!
鶏刺しって、ナマモノなのに最終日まで置いておいたの?!とビックリなさっているアナタ。
ふふふ。
これは鹿児島県のふるさと納税品です。
ホテルに移動する前日に届いたのですが、真空冷凍だったのですよん。

こんな感じでカチンコチン🧊🐧です。
これを保冷剤代わりに使ってお弁当コンテナを運び、ホテルに着いたら冷蔵庫に入れてジワジワ解凍させましたू༼ ´ᗝ` ू༽溶ける〜
おいちーーーー 💕😋🍷
とても食べでがあったので、夕食時間には食べ切れず、講座が終了した夜10時過ぎにも食べちゃいました💦
鶏刺しそのものも良かったのですが、タレにニンニクがガツン!と効いており、猛烈に食が進みました!!
九州のお醤油は甘いので、馴染みの薄いわたくしは、念の為、オリーブオイルやお塩やお醤油なども持参していましたが全く不要。
むしろ、このタレを買いたいぞ?!と思いました。
これもまた申し込もう!と心に決めたワタクシでございまする。
ちなみに

あきらの店
というステキネームなお店のようです。
ブログを拝読させて頂いているテルさんご家族が、(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマーと召し上がってた物と同一商品なのでは?と思っています。
どうだろう?
8日間ビッチリの受講は日程的に非常にハードではありましたが、ご飯が美味しいと元気を維持できますな。
それに、何より講座そのものがとても充実しておりましたので、大満足なゴールデンウィークでした。
(結果的にホテルも良かったことにしよう)
最終日は、ともに学ぶ同期メンバーや愛溢れる先生方とのしばしのお別れが寂しくて、胸が熱くなってしまいました💕
早く全員が集まれる日が来るといいなぁ。
…
キャー!!!
鳥刺し(*≧∀≦*)
新鮮だからできる、
家飲みの最高で
贅沢な楽しみ方ですよね☺️
しかも自分でいろいろ作ったり、
葉月さんはマメです(*´∀`*)
早くみんなで
集まれますように。
ステキな日曜日を☆★☆
テル
が一瞬「あわれな」に見えて、葉月さん相当辛かったのね(T_T)・・・って思ったけど
「あれれ」だとちょっと笑っちゃえる感じなのよね。
日本語は本当に面白いと思います(*´▽`*)
にしても、なになに・・・この贅沢な持ち込みご飯。
準備は大変だったかもわからないけど、毎日の受講が終わった後の
良い骨休みになりましたね('◇')ゞ
次は集まっての受講ができるといいですね。
そして終わった日にお寿司屋さんを予約してくれる素敵なアイカタさんにも
拍手を送っておきますね(^_-)-☆
本当にお疲れ様でした。
って、、、、
オンライン受講も大変ハードそうなのに
このグルメな状況はなんですか?
お料理の腕もバランスも素晴らしい❤️
コンビニ行くのが面倒くさいからって理由もまた
カッコ良すぎます(^ー^)
キャーッ?!
美味しかったですぅ💕
美味しいものの力は本当に大きいですね。テルさんも美味しいものと、美味しそうに食べている大切な人のパワーで毎日頑張ってください✨
葉月
わぁ、本当ですね。
一文字違うだけで随分印象が違いますねぇ(笑)
あれれ で あわれなホテル滞在には、実はちょっと別のことがあったのです💦
(ちなみに、ワタクシは普段、スピリチュアル系やオカルト系は興味関心がなく、むしろ苦手です)
チェックイン後にお部屋に入った瞬間から、すごく胸が痛く苦しくなっちゃったのです。喉が詰まるような不快感を感じました。
直ぐに講座が始まるので、とりあえず受講していましたが、その間もずっと変。
でも、お水を買おうと部屋を出ると大丈夫な事に気づいてから、もう気になって気になって…。
思わず御札を探してしまいました(無かったけど)。
初日の夕方に、万が一を考えて、ベッドサイドに盛り塩をし、身体に振り塩をしたりもしました💦(人生初めての盛り塩体験)
翌日の午後にかなり良くなってホッとしましたが、何だったのだろう?
アイカタさんは『掃除の薬品とかじゃないの?』と冷静でした。
変なお話、ごめんなさい💦
葉月
おはようございます💓
コンビニご飯もたまには楽しいのですが、続くと疲れますよね…。
このところ出張も多くて、自分のご飯が食べたくて頑張っちゃいました💪
ホテル近くにメゾンカイザーがあったので、朝は散歩がてら買いに出ましたよ💓
葉月