プロデュースユニット「ななめ45°」

白木原一仁による表現ユニット。関西を拠点に、パントマイム/ダンス/音楽を取り込んだ演劇をプロデュース形式で展開中!!

9/5 学校と稽古

2023年09月05日 23時46分00秒 | シロキハラの素ン晴らしい日々
夕べは遅かったけど、汗だくのシャツを放置しておかないので6時起き。
かおさんがいてくれたら任せられるのに。
いつもありがとうね。
いない期間はそんな感謝の気持ちがたくさん。

授業も納めて昼ごはん。
重すぎるとすぐ寝てしまいそうだから、と思ってお店色々見てみたけど、結局カレーに収まる。

食後でウトウトしながら稽古場へ。
今日はイズムのスタジオ。
学校からだと自宅を越えてさらに南なので、一旦お家に帰って洗濯物を引き上げてから自転車で向かう。

稽古場は南向きだから暑い暑い。
これは拓平くんの熱さだけじゃない。
タオルを首に巻きながら稽古。
稽古日程に関するトラブルもあったみたいで、少ないメンバーでできる範囲を。
一応予定の7割と予定外の1パートをこなす。
割り稽古の予定はあくまで予定やね。
ちゃんと台本覚えて油断ないようにしよう。

19時前に稽古も終わり、さっさと帰宅。
眠いしお腹減るしでえらい事になってました。
21時にはお風呂に入って、もう何もしない事に決定。
ほなおやすみー。

9/4 顔合わせと現場

2023年09月05日 08時38分00秒 | シロキハラの素ン晴らしい日々
明日は雨かもって。
なもんで今日中に布団シーツなども洗っておきたいなと。

昼から台本をチェックして、稽古場へ。
顔合わせと読み。
8割は初対面。
よろしくお願いします。

読み合わせの途中で引き上げてて現場へ。
梅田大丸。
どんでん(バラして仕込み)のような感じ。

バラしも仕込みも某有名マンガの展示。
商品には一切触らないけど、遠見にこんなん展示してたんやなぁと感心する。

営業時間が終わると空調も効かなくなるから結構大変。
途中でTシャツを着替えた。
何とか26:30に終了。
帰ってお風呂入ったらもう4時前だ。
とりあえず少しでも寝ておこう。
明日は学校とまた稽古だ。