プロデュースユニット「ななめ45°」

白木原一仁による表現ユニット。関西を拠点に、パントマイム/ダンス/音楽を取り込んだ演劇をプロデュース形式で展開中!!

10/15 体冷やさないように

2023年10月15日 18時26分00秒 | シロキハラの素ン晴らしい日々
かおさんは朝早くに金沢に旅立った。
3号と向こうでワークショップだったかな?
気を付けてね。

そして僕はお仕事で塚口まで。
久々すぎて段取りを忘れてる。
昨日は人もいたし、わりとあっさりな内容だったから。
今日は標準(それでも少なめだったけどね)をこなすのに大慌て。
アレもやらなコレもやらなと考えてる割に全然進まないという。
いやー、こんなにすっかり忘れるものかね?(笑)
いうてもお仕事の方は、メンバーや他部署のおかげもあり楽勝で進みました。
みなさまありがとう。

でもね、待機してると寒いのよ。
上着を羽織ると動く時に暑いし。
季節のせいだけじゃなく、この会場が難しいの。
作業時は半袖で、待機時はロンT+ウインドブレイカーという出で立ち。
脱いだり着たりで忙しい。

でもこれから増えていくね、こういう悩み。
寒い季節になっていく。
楽しみね。

10/14 ダラダラ長く書いちゃった

2023年10月14日 21時18分00秒 | シロキハラの素ン晴らしい日々
お仕事で神戸文化ホールまで。
駅を降りて歩いてると、見た顔が。
武信さんでした。
これからご実家に行かれるそう。
まさかこんなところで会うなんてね。

ていうか出かけた時に人とよく会うんですけど。
てか、知ってる人を見つけちゃうんですけど。
これってみんなあんまり無いんですか?
これ、もしかしたら僕の特技なのかも。
会える事か見付ける事のどちらか分かんないけど。
当然 嬉しいヤツですけどね。なんだか自分的に比率が高い気がしてる。
ねをさんなんかもっと知り合いいるはずなのに、僕の方がよく見つけるんですわ。
みんなニアミスしてるのに気付かないだけなのかな?
それをいちいち見つけちゃうのかな?(笑)
あー、結論として、幸せです。
みなさんありがとね。

それより武信さん。
実家の掃除って言ってた。
ご両親、亡くなられたのかしら?
そんな話ができなかったけど。ざんねんね。
ともあれ、PT企画本番の時にまた撮影でお世話になります。
よろしくお願いします。


さて、今日はダンスの公演。
こちらは裏方ですけど。
楽しそうね。
シンプルだからこそ丁寧さを求められる感じ。
こういうのもキチンと体験しておきたい。
自分のプレイもこれで良いのかな?と思う。
ただし、ここまで削ぎ落とすには、意外と勇気が要るように思う。
ついつい余計な事やっちゃうし、気にしちゃうし。
プレイ内容を出来るだけライトにしながら、雰囲気やら色々に意識を持てるようにしたいな。

これもまた自分的な課題のやつですけど。
ただひたすら集中するだけでは処理できない事が多すぎる、と思ってる。話せば長くなるし、答えはまだ無い。
ここに書き込んでいるうちに閃くようにも思うけど、今日はちょっとそんな感じでは無いのです。すんません。今日は疲れました。
ビール飲みながら電車に揺られて帰ってますー。

明日もお仕事。がんばろねー。

10/13 稽古スタート

2023年10月14日 00時32分00秒 | シロキハラの素ン晴らしい日々
今日はPT企画のお稽古。
アラ立ち稽古でした。
まずは前半。

演技スペースは広いと思っていたけど、案外場所の取り合い。
まあ現場行ってから多少変わるんだろうけど。
まだコロナもあるし、気を付けながらの部分もある。
身の周りでは発症したって聞かないけど、まだ全てクリアとは言えない。
リスクを減らすための注意点は踏まえていけるように。

10/12 ステップアップ⁉︎

2023年10月13日 00時11分00秒 | シロキハラの素ン晴らしい日々
踊りのお稽古。
9月末の稽古の終わりしなに付けてもらったはずの続きの振りは、全くもって忘れてました(泣)
やっぱりサラッとやっただけでは、本番をこなすとすっかり飛んでしまう。
復習も、当然予習も大事だなと痛感する。

ともあれ、身体が徐々に対応し始めたかな?
もう3年だしね。
細かいところはまだまだだけど、基本姿勢がすぐスイッチできるようになってきた気がする。
そうそうこれこれ、この感じ。
長く続けた末に、無意識にソコに入る感触。
これって僕は嬉しいのよね。
これまでが実ったというか、やってきた甲斐があったというか。
まだまだスタート地点なんだけど、もがいているだけの時期から抜け出しつつあるわけで。
とりあえず自分におめでとう。
これからをまた楽しみに。

さて、夜は一心寺シアター倶楽へ、青龍劇場の公演を観に。
かおさんも増員スタッフで来てるはず。
エレクトラを題材にしたかなり脚色をした作品だった。
けど、役者もそれぞれ魅力的で、単なる悲劇じゃなくて前向きな納め方をした作品になってた。
いやいや、ちゃんと悲劇として扱っているんだけどね。
でも多福感というのかしら?愛のある、愛を感じる終わりに感じました。

師匠の上海太郎も出てます。
よかったらみんな観にいってね。

10/12から週末15日まで。
どうか頑張ってくださーい!

10/11 顔合わせ、次回公演詳細

2023年10月12日 00時44分00秒 | シロキハラの素ン晴らしい日々
今日は夜から顔合わせ。
PT企画「劇場裏の散歩者」。

今回のキャスト6名のうち5名が先週末まで公演してた。
みんな忙しいわね〜。
まあ、自分もそうなんだけど。これはたまたま。

稽古回数が毎度少ないのでギュッと引き締めて臨みます。
その中でも村上森子ちゃんは初共演。
よくお顔は拝見するけど、これまではご挨拶程度でした。
ご一緒できて嬉しいです。よろしくお願いします。

さてさて、今回は定番の段取りを少し変えているみたい。
ある意味新鮮で、改めて楽しく取り組めそうですよ。
ご予約もお待ちしてますね。


P・T企画プロデュース
ロールプレイング ミステリー
「劇場裏の散歩者 
 桃野探偵事務所の事件簿case2」

日時:
2023年11月3日(金・祝)〜5日(日)
 全日11:00〜/16:00〜(全6回)

会場:
世界館(大阪市港区波除6-5-15)

料金:
前売り4,500円 / 当日5,000円

出演:

オオサワシンヤ

坂本さやか 

ことぶきつかさ 

五馬さとし(劇団ひこひこ)

白木原一仁(プロデュースユニットななめ45°)

村上森子(舞夢プロ)


予約 及び 詳細:

https://pt-kikaku.jimdofree.com/次回公演情報/