ナナッテでは『Nature』など科学誌を積極的に教材に使っています。
ナナッテには理系の生徒が多く、理系の入試に出題されることもあるからという理由もありますが、モチベーションを上げるアイテムにもなるからです。
科学誌には教科書外の単語がふんだんに出てきますから、辞書などを使って調べる必要があります。この“調べる”行為で、生徒は「大学生になったみたい」…と連想するようです。
たしかに、大学生になるとレポートを書くのに様々な文献を調べますね。アカデミックな行為をすることで大学生気分を先取りというわけです。
このように自分の近未来を想像することはモチベーション、やる気の向上につながります。
ナナッテには理系の生徒が多く、理系の入試に出題されることもあるからという理由もありますが、モチベーションを上げるアイテムにもなるからです。
科学誌には教科書外の単語がふんだんに出てきますから、辞書などを使って調べる必要があります。この“調べる”行為で、生徒は「大学生になったみたい」…と連想するようです。
たしかに、大学生になるとレポートを書くのに様々な文献を調べますね。アカデミックな行為をすることで大学生気分を先取りというわけです。
このように自分の近未来を想像することはモチベーション、やる気の向上につながります。
ナナッテ 2014/06/16
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます