2/13はbijiの2階で開催されたきなこCafeの出張カフェのイベント「冬カフェでおいしい時間」に行ってきました
到着すると既に満席
同時開催の*Chayuka*Wedding小さな写真展~erigraph photo exhibition~を眺めながら待つこと40分・・・やっと席に案内されました
チョコバナナが大好きな彼女は「チョコを挟んだパイとバナナ」と聞いてチョコレートパイ(¥630)を選ぶ
少し味見させてもらったけどチョコパイが美味しい
こちらは大人のキャラメルシフォン(¥580)
味見のお礼に2切れほどクリームとキャラメルソースをたっぷりつけて食べさせてあげる
今回はコーヒーでなく紅茶のMELANGE COULEUR CHOCOLAT(¥500)を飲んでみる
チョコレートの香りの紅茶らしいけど不思議な香りだね
自分達と同様に席が空くのを待つ人が何組もいたので食べ終わったら早々に会計を済ませて退散するのでした
biji
福島市曽根田町3-14
OPEN 12:00~19:00
定休日 月曜
きなこCafe
福島市曽根田町4-22
OPEN 10:00~18:00
定休日 日曜、月曜
この記事は3/11の東日本大震災より以前のことを書いてます。
到着すると既に満席
同時開催の*Chayuka*Wedding小さな写真展~erigraph photo exhibition~を眺めながら待つこと40分・・・やっと席に案内されました
チョコバナナが大好きな彼女は「チョコを挟んだパイとバナナ」と聞いてチョコレートパイ(¥630)を選ぶ
少し味見させてもらったけどチョコパイが美味しい
こちらは大人のキャラメルシフォン(¥580)
味見のお礼に2切れほどクリームとキャラメルソースをたっぷりつけて食べさせてあげる
今回はコーヒーでなく紅茶のMELANGE COULEUR CHOCOLAT(¥500)を飲んでみる
チョコレートの香りの紅茶らしいけど不思議な香りだね
自分達と同様に席が空くのを待つ人が何組もいたので食べ終わったら早々に会計を済ませて退散するのでした
biji
福島市曽根田町3-14
OPEN 12:00~19:00
定休日 月曜
きなこCafe
福島市曽根田町4-22
OPEN 10:00~18:00
定休日 日曜、月曜
この記事は3/11の東日本大震災より以前のことを書いてます。