撮影データ : iso12800、f4、30秒×48枚、200mm、Astronomik CLSフィルター使用
核が崩壊して減光中のアトラス彗星(C/2019 Y4 ATLAS)です。
今世紀最大の大彗星になると期待されていたのに有り得ないくらい暗くなってしまいどこにいるのかもわかりません。
たぶん、この辺?と撮ってみたら画面右下のギリギリに彗星っぽい姿で写ってました。
高度も低くなってきて今後の撮影は難しいかも。
核が崩壊して減光中のアトラス彗星(C/2019 Y4 ATLAS)です。
今世紀最大の大彗星になると期待されていたのに有り得ないくらい暗くなってしまいどこにいるのかもわかりません。
たぶん、この辺?と撮ってみたら画面右下のギリギリに彗星っぽい姿で写ってました。
高度も低くなってきて今後の撮影は難しいかも。
気になっていたミニストップの佐藤錦さくらんぼソフト(¥248)を食べてみることに。
例にもれずイートインは閉鎖されているので車内で食べるしかありません。
あれ?そういえば何でいつものミックスを頼まなかったんだろう??
例にもれずイートインは閉鎖されているので車内で食べるしかありません。
あれ?そういえば何でいつものミックスを頼まなかったんだろう??
彼女の買物の付き合いでオカザキドーナツへ。
なんか久しぶりだったので有名な水虫パン(¥180)を購入。
この揚げパンタイプは初めてかな。
中はクリーム?
常連の彼女はいろいろ買ったうえにオマケまで貰ってたよ。
オカザキドーナツ
福島県福島市仲間町9-12
OPEN 10:00~19:30
定休日 日曜・祝日
なんか久しぶりだったので有名な水虫パン(¥180)を購入。
この揚げパンタイプは初めてかな。
中はクリーム?
常連の彼女はいろいろ買ったうえにオマケまで貰ってたよ。
オカザキドーナツ
福島県福島市仲間町9-12
OPEN 10:00~19:30
定休日 日曜・祝日
彼女が行きたがっていたchocotto cafe momonへ。
現在はテイクアウトのみなのでレモンケーキ(¥400)を購入。
飲物は帰宅してからマンデリンでも淹れるか。
chocotto cafe momon (チョコットカフェ モモン)
福島県福島市新町2-18 新町ビル1F
OPEN 11:30~20:00 (平日) / 11:30~17:00 (日曜)
定休日 月曜
現在はテイクアウトのみなのでレモンケーキ(¥400)を購入。
飲物は帰宅してからマンデリンでも淹れるか。
chocotto cafe momon (チョコットカフェ モモン)
福島県福島市新町2-18 新町ビル1F
OPEN 11:30~20:00 (平日) / 11:30~17:00 (日曜)
定休日 月曜
買物のついでに空いていたのでサーティワンに寄り道。
今回はクイーンオブナッツピスタチオとブリリアンスウィートルビーの組み合わせでスモールダブル(¥500)です。
そして何やらホイップクリームとカラースプレーの無料トッピング。
彼女はコットンキャンディワンダーランドとストロベリースペシャルタイムですか。
サーティワンアイスクリーム イオン福島店
福島県福島市南矢野目西荒田50-17 イオン福島 1F
OPEN 9:00~21:00
今回はクイーンオブナッツピスタチオとブリリアンスウィートルビーの組み合わせでスモールダブル(¥500)です。
そして何やらホイップクリームとカラースプレーの無料トッピング。
彼女はコットンキャンディワンダーランドとストロベリースペシャルタイムですか。
サーティワンアイスクリーム イオン福島店
福島県福島市南矢野目西荒田50-17 イオン福島 1F
OPEN 9:00~21:00
彼女が気になると言うオープンしたばかりのcafe tetoteに行ってみることに。
福島東高の正門の目の前なので道に迷うこともなくあっさり到着。
今回はチーズムース(¥400)とブレンドコーヒー(¥400)を注文。
スイーツは日替わりだそうで、このチーズムースはなかなか美味いです。
帰り際にこの店のすぐ裏にあった同級生の家が駐車場になっていたのに気付いてちょっと驚いた。
cafe tetote (カフェ テトテ)
福島県福島市浜田町7-24
OPEN 11:00~18:00
定休日 水曜
福島東高の正門の目の前なので道に迷うこともなくあっさり到着。
今回はチーズムース(¥400)とブレンドコーヒー(¥400)を注文。
スイーツは日替わりだそうで、このチーズムースはなかなか美味いです。
帰り際にこの店のすぐ裏にあった同級生の家が駐車場になっていたのに気付いてちょっと驚いた。
cafe tetote (カフェ テトテ)
福島県福島市浜田町7-24
OPEN 11:00~18:00
定休日 水曜
彼女の希望ですき家でランチです。
で、彼女が食べたかったのはこれ!ニューヨークポーク丼(オニオンスープ&おんたまセット¥720)です。
見た目はちょっと不安だけど意外に美味いです。
温玉もあった方がいいね。
すき家 福島西BP店
福島市東中央3丁目47-2
24時間営業
で、彼女が食べたかったのはこれ!ニューヨークポーク丼(オニオンスープ&おんたまセット¥720)です。
見た目はちょっと不安だけど意外に美味いです。
温玉もあった方がいいね。
すき家 福島西BP店
福島市東中央3丁目47-2
24時間営業
ケーキのメニューが入れ替わったので椏久里珈琲へ。
今回はカーディナルシュニッテン(¥560)にコーヒーは中深煎りのコロンビア・スプレモ(¥510)を注文。
どちらかと言えばずっしりとしたケーキが多い椏久里珈琲のケーキの中でカーディナルシュニッテンは異色のフワフワ系。
ほんのり苦いコーヒークリームが美味しいんだよねぇ。
椏久里珈琲
福島県福島市東中央3丁目20-2
OPEN 9:30~19:00
定休日 第1月曜、毎週火曜
今回はカーディナルシュニッテン(¥560)にコーヒーは中深煎りのコロンビア・スプレモ(¥510)を注文。
どちらかと言えばずっしりとしたケーキが多い椏久里珈琲のケーキの中でカーディナルシュニッテンは異色のフワフワ系。
ほんのり苦いコーヒークリームが美味しいんだよねぇ。
椏久里珈琲
福島県福島市東中央3丁目20-2
OPEN 9:30~19:00
定休日 第1月曜、毎週火曜
撮影データ : iso12800、f4、30秒×40枚、200mm、Astronomik CLSフィルター使用
月没を前後して急に晴れ間が広がったので軽く撮影。
一般の人には彗星基準で星が流れる写真は不評っぽいので恒星基準でコンポジットした画像に彗星基準+シグマクリップでコンポジットの画像を重ねてみました。
月没を前後して急に晴れ間が広がったので軽く撮影。
一般の人には彗星基準で星が流れる写真は不評っぽいので恒星基準でコンポジットした画像に彗星基準+シグマクリップでコンポジットの画像を重ねてみました。