マイミク月援花と彼の天敵(?)のW君と3人でメヒコに行ってみました。
今回は悩まず麺パスポート福島・県北版を使ってカニ味噌クリームパスタセット(通常¥1878)を注文。
彼らはメヒコは初めてだそうでメニューと睨めっこが延々と続き、散々悩んだ末に2人とも2000円オーバーの豪華なスペシャルランチを注文。
さすがにサラダとスープは彼らのスペシャルランチの前菜に見劣りします。
カニ味噌クリームパスタは見た目は派手じゃないけど美味いのなんの。
彼らのスペシャルランチにはドリンクバーも付いているそうでW君は何回かおかわりに行ったけど月援花はドリンクバーを拒絶と相変わらず変な事にガンコな月援花です。
シーフードレストランメヒコ福島店
福島県福島市南矢野目字中屋敷64-6
OPEN 11:00~22:00
今回は悩まず麺パスポート福島・県北版を使ってカニ味噌クリームパスタセット(通常¥1878)を注文。
彼らはメヒコは初めてだそうでメニューと睨めっこが延々と続き、散々悩んだ末に2人とも2000円オーバーの豪華なスペシャルランチを注文。
さすがにサラダとスープは彼らのスペシャルランチの前菜に見劣りします。
カニ味噌クリームパスタは見た目は派手じゃないけど美味いのなんの。
彼らのスペシャルランチにはドリンクバーも付いているそうでW君は何回かおかわりに行ったけど月援花はドリンクバーを拒絶と相変わらず変な事にガンコな月援花です。
シーフードレストランメヒコ福島店
福島県福島市南矢野目字中屋敷64-6
OPEN 11:00~22:00
12/18の昼はイタリア厨房 麦畑で麺パスポート福島・県北版を使ってAランチ(通常¥800)を食べてきました。
パスタはナポリタン、たらこ、ミートソースの3種類から選べるとのことでミートソースに決定!
ドリンクはコーヒーを選択。
結構、周りにも麺パスポートの客がいるようです。
店を出ると外には順番を待つ数組の客が!
相変わらず麦畑は人気店なんだねぇ。
イタリア厨房 麦畑
福島県福島市栄町7-23 MDビル 1F
OPEN 11:30~14:30 / 17:30~21:00
定休日 月曜
パスタはナポリタン、たらこ、ミートソースの3種類から選べるとのことでミートソースに決定!
ドリンクはコーヒーを選択。
結構、周りにも麺パスポートの客がいるようです。
店を出ると外には順番を待つ数組の客が!
相変わらず麦畑は人気店なんだねぇ。
イタリア厨房 麦畑
福島県福島市栄町7-23 MDビル 1F
OPEN 11:30~14:30 / 17:30~21:00
定休日 月曜
ポッシュの前を通ったら駐車スペースがあったのでさっそく入店。
今回はタルトタタン(サワークリーム付き¥680)とポッシュブレンド(¥450)を注文。
そろそろタルトタタンが始まっていると予想してたんだよねぇ。
彼女は木苺のガトーショコラも気になるらしい。
久々に空いてるな~と思っていたら次々に客が増えてやっぱり混んでるか・・・。
Patisserie cafe PoCHE
福島市泉字南谷地22-11
OPEN 12:00~19:00
不定期営業
関連記事
Patisserie cafe PoCHE
今回はタルトタタン(サワークリーム付き¥680)とポッシュブレンド(¥450)を注文。
そろそろタルトタタンが始まっていると予想してたんだよねぇ。
彼女は木苺のガトーショコラも気になるらしい。
久々に空いてるな~と思っていたら次々に客が増えてやっぱり混んでるか・・・。
Patisserie cafe PoCHE
福島市泉字南谷地22-11
OPEN 12:00~19:00
不定期営業
関連記事
Patisserie cafe PoCHE
12/17のランチは麺パスポート福島・県北版を使ってシエルドラゴンのふかひれソバとデザートセット(通常¥1944)を食べてきました。
ふかひれソバは姿煮ではないのでどこにフカヒレがあるのか見ただけでは判別できません。
食べていると出現する細い透明なモノがフカヒレなのは一目瞭然。
ちょっと辛みがある味付け?
デザートセットはバニラアイスと豆腐とおからのガトーショコラです。
ホットウーロン茶もセットのうちに入ってました。
シエルドラゴン
福島県福島市三河南町4-10 味川ビル1F
OPEN 11:30~15:00 / 18:00~22:00
定休日 月曜
ふかひれソバは姿煮ではないのでどこにフカヒレがあるのか見ただけでは判別できません。
食べていると出現する細い透明なモノがフカヒレなのは一目瞭然。
ちょっと辛みがある味付け?
デザートセットはバニラアイスと豆腐とおからのガトーショコラです。
ホットウーロン茶もセットのうちに入ってました。
シエルドラゴン
福島県福島市三河南町4-10 味川ビル1F
OPEN 11:30~15:00 / 18:00~22:00
定休日 月曜
国見町のパティスリー・ラ・4区で彼女がクリスマスケーキを予約するついでにタルトタタン(¥420)と魔法のプリン(¥278)を買ってきてくれました。
やっぱりリンゴの季節はタルトタタンかアップルパイに限ります。
魔法のプリンには魔法のソースが入ったスポイトがプリンに突き刺さってます。
このプリン、人気だけあって美味しい!
あとはクリスマスケーキの受け取りの日に大雪にならないことを祈るのみです。
やっぱりリンゴの季節はタルトタタンかアップルパイに限ります。
魔法のプリンには魔法のソースが入ったスポイトがプリンに突き刺さってます。
このプリン、人気だけあって美味しい!
あとはクリスマスケーキの受け取りの日に大雪にならないことを祈るのみです。
12/10は彼女の付き合いで郡山市へ。
買物だの付き合わされた後はフュージョンダイニング勇菴でランチです。
彼女は週替わり定食(¥900)を頼むつもりが「今週はシェフオリジナルスパイシーチキンカレー」と聞いてがっかり。
Men'sは大盛りサービスとのことだけど前々日から腹の調子が悪かったので並盛りでじゅうぶん。
結局、カレーはパスして本日のピザ(¥1200)にするそうです。
天然酵母かま焼きペパロニサラミPizzaはボリュームがあって満腹になったらしい。
どちらのメニューもドリンク付きでコーヒーを選択。
Lady'sはデザートサービス?
彼女が言うにはTUFげっきんチェックで見て気になっていた店なのだそうです。
フュージョンダイニング勇菴
福島県郡山市虎丸町1-17
OPEN 11:30~14:30 / 17:30~22:00
定休日 日曜・祝日
買物だの付き合わされた後はフュージョンダイニング勇菴でランチです。
彼女は週替わり定食(¥900)を頼むつもりが「今週はシェフオリジナルスパイシーチキンカレー」と聞いてがっかり。
Men'sは大盛りサービスとのことだけど前々日から腹の調子が悪かったので並盛りでじゅうぶん。
結局、カレーはパスして本日のピザ(¥1200)にするそうです。
天然酵母かま焼きペパロニサラミPizzaはボリュームがあって満腹になったらしい。
どちらのメニューもドリンク付きでコーヒーを選択。
Lady'sはデザートサービス?
彼女が言うにはTUFげっきんチェックで見て気になっていた店なのだそうです。
フュージョンダイニング勇菴
福島県郡山市虎丸町1-17
OPEN 11:30~14:30 / 17:30~22:00
定休日 日曜・祝日
麺や 伝心で夕食の後は予想通り「甘いものが食べたい」と言われフルーツピークスに行ってみたらタルトバイキングで残念ながら貸切。
仕方なくイオンのピッツェリア・イル・ジャルディーノ(レパコ)に向かい、なんとかラストオーダーの前に入店に成功!
ケーキはいろいろ残っていたので食べたことが無かった濃厚ベイクドチーズケーキ(¥450)を注文。
コーヒーは無難に本日のドリップコーヒー(¥400)です。
彼女はキャフェバナーヌ(¥480)にするそうです。
「味見する?」と聞かれたけどバナナ入りは遠慮しておくか。
コーヒーは何となく苦味ばかり目立ったなぁ・・・。
彼女も一口飲んで「あれ?」っと一言。
ピッツェリア・イル・ジャルディーノ
福島市南矢野目字西荒田50-17 イオン福島店 1F
イートイン 11:00~16:00 (平日) / 11:00~18:00 (土日祝)
ケーキ ドリンク ラストオーダー 20:00
関連記事
レパコ
仕方なくイオンのピッツェリア・イル・ジャルディーノ(レパコ)に向かい、なんとかラストオーダーの前に入店に成功!
ケーキはいろいろ残っていたので食べたことが無かった濃厚ベイクドチーズケーキ(¥450)を注文。
コーヒーは無難に本日のドリップコーヒー(¥400)です。
彼女はキャフェバナーヌ(¥480)にするそうです。
「味見する?」と聞かれたけどバナナ入りは遠慮しておくか。
コーヒーは何となく苦味ばかり目立ったなぁ・・・。
彼女も一口飲んで「あれ?」っと一言。
ピッツェリア・イル・ジャルディーノ
福島市南矢野目字西荒田50-17 イオン福島店 1F
イートイン 11:00~16:00 (平日) / 11:00~18:00 (土日祝)
ケーキ ドリンク ラストオーダー 20:00
関連記事
レパコ