8/1はサーティワンでチャレンジ・ザ・トリプル(PDF)です。
色の見栄えだけを考えてポッピングシャワーとラブポーション・サーティワンとカーニバル!の組み合わせ。
サーティワンアイスクリーム イオン福島店
福島市南矢野目西荒田50-17 イオン福島 1F
OPEN 9:00~21:00
色の見栄えだけを考えてポッピングシャワーとラブポーション・サーティワンとカーニバル!の組み合わせ。
サーティワンアイスクリーム イオン福島店
福島市南矢野目西荒田50-17 イオン福島 1F
OPEN 9:00~21:00
彼女には内緒でマイミクの月援花とhoney bee南矢野目店へ。
honey bee初体験の月援花には看板商品のハニービーを食べさせてみる。
月援花は眉間にシワを寄せて食べてるけど不味い?えっ?甘過ぎるって??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/bab37ee3fe1e45b397c0db7152bb4f91.jpg)
同じくハニービーをシングルで食べようかと思っていたけど本店限定のはずのCJオリジナルひんやり桃スイーツのももちゃんを発見!
結局、ダブルでハニービーとももちゃんにしてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e5/d0fa62c51c05f60c21bea9f82abb80aa.jpg)
実は彼女が月援花に友達の女性を紹介してくれると言うのだが月援花は某女子大生に未練たらたら。
果たしてどうなることやら。
手作りジェラート店「honey bee」南矢野目店
福島県福島市南矢野目字中屋敷50-3
OPEN 11:00~20:00
honey bee初体験の月援花には看板商品のハニービーを食べさせてみる。
月援花は眉間にシワを寄せて食べてるけど不味い?えっ?甘過ぎるって??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/bab37ee3fe1e45b397c0db7152bb4f91.jpg)
同じくハニービーをシングルで食べようかと思っていたけど本店限定のはずのCJオリジナルひんやり桃スイーツのももちゃんを発見!
結局、ダブルでハニービーとももちゃんにしてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e5/d0fa62c51c05f60c21bea9f82abb80aa.jpg)
実は彼女が月援花に友達の女性を紹介してくれると言うのだが月援花は某女子大生に未練たらたら。
果たしてどうなることやら。
手作りジェラート店「honey bee」南矢野目店
福島県福島市南矢野目字中屋敷50-3
OPEN 11:00~20:00
7/28の夕方は彼女の希望でラパンドールに行ってみました。
イートインコーナーではおばちゃんのグループが大声を張り上げて井戸端会議中で少し躊躇したけど店内で食べて行くことに。
まず飲物はアイス・カフェラテ(セット¥210)とアイス・ココア(セット¥315)を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/bf270e6bb6c27c3cbc5c6352c97c51bd.jpg)
ゼリー系と悩んだけどシフォンケーキのまっちゃとくり(¥420)にしてみる。
抹茶シフォンの中にティラミスクリームが入り、表面はマロンクリームという豪華さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/5e30c7e3b2b6249f18a59b6355fd62c3.jpg)
彼女はドゥー・ショコラ(¥399)に飛びつく。
いかにも彼女が好きそうなケーキだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ff/f928126230739f0a8dbdc5ce6d706d87.jpg)
ケーキを食べながらスマホで何かを検索していた彼女は延期になっていた花火大会が中止になったと知りガッカリ。
仕方ないので帰りにカワチで安い花火セットを購入。
暗くなってから自宅前で小さな花火大会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/23ef14c8fed93fc3287dd6432ecdb374.jpg)
彼女は最後にした花火が何年前かわからないくらい昔とのことで大いに楽しんだようです。
Patisserie Lapin d'or
福島市笹谷字成出西4-1
OPEN 10:00~19:30
定休日 月曜
イートインコーナーではおばちゃんのグループが大声を張り上げて井戸端会議中で少し躊躇したけど店内で食べて行くことに。
まず飲物はアイス・カフェラテ(セット¥210)とアイス・ココア(セット¥315)を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/bf270e6bb6c27c3cbc5c6352c97c51bd.jpg)
ゼリー系と悩んだけどシフォンケーキのまっちゃとくり(¥420)にしてみる。
抹茶シフォンの中にティラミスクリームが入り、表面はマロンクリームという豪華さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/5e30c7e3b2b6249f18a59b6355fd62c3.jpg)
彼女はドゥー・ショコラ(¥399)に飛びつく。
いかにも彼女が好きそうなケーキだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ff/f928126230739f0a8dbdc5ce6d706d87.jpg)
ケーキを食べながらスマホで何かを検索していた彼女は延期になっていた花火大会が中止になったと知りガッカリ。
仕方ないので帰りにカワチで安い花火セットを購入。
暗くなってから自宅前で小さな花火大会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/23ef14c8fed93fc3287dd6432ecdb374.jpg)
彼女は最後にした花火が何年前かわからないくらい昔とのことで大いに楽しんだようです。
Patisserie Lapin d'or
福島市笹谷字成出西4-1
OPEN 10:00~19:30
定休日 月曜
7/27は福島花火大会が始まる前に松北園茶舗でほうじ茶クリームあずき(¥550)を食べてみました。
ほうじ茶ソフトクリームと白玉が甘い小豆にトッピングされて美味いです。
彼女は何故か塩昆布が気に入ったらしい。
店を出ると大雨というか凄い雷雨。
結局、花火は延期になりました。
松北園茶舗
福島県福島市北町1-9
OPEN 9:00~18:30 (平日) / 10:00~18:00 (土日祝)
定休日 日曜祝日は不定休
ほうじ茶ソフトクリームと白玉が甘い小豆にトッピングされて美味いです。
彼女は何故か塩昆布が気に入ったらしい。
店を出ると大雨というか凄い雷雨。
結局、花火は延期になりました。
松北園茶舗
福島県福島市北町1-9
OPEN 9:00~18:30 (平日) / 10:00~18:00 (土日祝)
定休日 日曜祝日は不定休
7/26の夕方、イオンのピッツェリア・イル・ジャルディーノの前を通ってみるとショーケースにメロンのタルト(¥570)を発見!
ちょっと高いけど入店して食べてみることに。
飲物はキャラメルマキアト(アイス¥530)にしてみる。
キャラメルマキアトの一口飲んだ彼女は「美味しい!コーヒーの味がする!!」って、これコーヒーだよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それにしてもメロンって久しぶりに食べたかも。
ピッツェリア・イル・ジャルディーノ
福島市南矢野目字西荒田50-17 イオン福島店 1F
OPEN 9:00~21:00 (L.O 20:00)
ちょっと高いけど入店して食べてみることに。
飲物はキャラメルマキアト(アイス¥530)にしてみる。
キャラメルマキアトの一口飲んだ彼女は「美味しい!コーヒーの味がする!!」って、これコーヒーだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それにしてもメロンって久しぶりに食べたかも。
ピッツェリア・イル・ジャルディーノ
福島市南矢野目字西荒田50-17 イオン福島店 1F
OPEN 9:00~21:00 (L.O 20:00)