写真日記

頑張ろう福島!

フルーツピークスの「ベリーベリーホワイト」と「オレンジチョコムース」

2017-03-21 | カフェ・レストラン
あんかつで夕食の後はフルーツピークスに向かいます。
ドミソラ2で紹介されていたベリーベリーホワイト(¥690)を食べようと思っていたら既に1個しか残っていなくて彼女はがっかり。



ここで彼女が「こっちも好きだから」とオレンジチョコムース(¥580)を注文。
申し訳ないので高価な白い苺をナイフで切って半分あげるよ。



タルトを食べながら店内を観察していた彼女は期間限定メニューのポスターで気になるメニューを見つけたそうなので近日中に再訪決定かな。



フルーツピークス福島南バイパス店
福島県福島市黒岩字浅井18 スーパースポーツゼビオ福島南バイパス店内
OPEN 10:00~21:00 (ラストオーダー20:30)




関連記事
フルーツピークス

麺処 あんかつ

2017-03-20 | ラーメン 中華
前から彼女が行きたがっていた松川町の麺処 あんかつに行ってみました。
限定の福島鶏白湯(¥800)を食べてみたかったけど完売だったので(¥750)に味玉(¥100)と肉増し(¥250)をトッピング。



意外に麺が太いな・・・。
チャーシューは低温調理のもも肉とトロトロの柔らかさのバラ肉のチャーシューの2種類ですか。
味玉は主張の強い濃い味付けの店も多いけど、ここの味玉はわりと薄味。



ラーメンを食べながら彼女は食後にどこのスイーツを食べるかで悩み中のようです。



麺処 あんかつ
福島県福島市松川町字鼓ヶ岡38-2
OPEN 11:00~15:00 / 17:30~20:00
定休日 水曜


柏屋の「うぐいす餅」と「さくら餅」

2017-03-18 | 和菓子
彼女が和菓子を食べたがるのでエスパル柏屋うぐいす餅をおやつに購入。
ついでに彼女の家で今年は雛人形を出したりしないだろうから菱餅も買ってあげるか。



親の分も買おうとしたら「うぐいす餅だとパパはきな粉をこぼすから桜餅の方がいいんじゃない?」と彼女のアドバイスでさくら餅に変更。



彼女は上生菓子も食べたそうだったけど今回は「食べきれないから」とパスだそうです。



福島柏屋 エスパル店
福島県福島市栄町1-1 エスパル福島店 1F
OPEN 10:00~20:00




関連記事
柏屋

ポッポの「ソフトクリーム ラムネミックス」と「薄皮黄金焼 チョコバナナ」

2017-03-17 | アイス
イトーヨーカドーポッポの前を通ると「薄皮黄金焼のチョコバナナ、もうすぐ終了だって!」と彼女がアピールしてくるので寄ってみました。
これって今川焼の中にバナナとチョコクリームが入っているのね?
彼女が好きそうなのは理解できるけど自分では食べたくないです。



というわけで自分の食べる分はソフトクリームのラムネミックスです。
「ラムネ味は普通は夏じゃない?」と言いたい気もするけど美味しいので文句は言いません。





イトーヨーカドー福島店
福島県福島市太田町13-4
OPEN 10:00~21:00


椏久里珈琲の「シュテファニートルテ」と「ドミニカ・ハラバコア」

2017-03-16 | カフェ・レストラン
椏久里珈琲の月替わりのケーキがシュテファニートルテ(¥480)になったと聞いてさっそく行ってみました。
このシュテファニートルテ、今までに何回も食べているお気に入りのチョコ系のケーキなのです。
コーヒーは浅煎りのドミニカ・ハラバコア(¥500)を注文。



どうやら彼女は酸味が強いコーヒーが好みっぽい。
でも浅煎りだとカフェインも強いよ・・・。



椏久里珈琲 福島店
福島県福島市東中央3丁目20-2
OPEN 9:30~19:00
定休日 第1月曜、毎週火曜




関連記事
椏久里

ベリージェイ エスドーラー

2017-03-15 | カフェ・レストラン
2/26の午後はベリージェイ エスドーラーへ。
彼女がシティ情報ふくしまのクーポンを持参したので割引対象のいちごミルクブレンドコーヒーを注文。
このケーキは初めてだけど美味い!



この後、「風邪気味でつらい~」と愚痴りながら仕事に出掛けた彼女。
夜になって彼女と同じ風邪のような症状で出てきてヤバいです!
っていうか「~のような」じゃなくて風邪だ!!



Berry.J S.Doller (ベリージェイ エスドーラー)
福島県福島市山居70-4
OPEN 10:30~19:00 (LO 18:20)/ 日曜・祝日 12:00~18:00 (LO 17:20)
定休日 月曜、火曜、第5日曜、祝祭日(不定休)




関連記事
Berry.J S.Doller

ホテル辰巳屋の「お抹茶+白玉ぜんざいセット」

2017-03-13 | カフェ・レストラン
ホテル辰巳屋の抹茶のポスターを見た彼女が「気になる~」と言い続けるので行ってみることに。
すでにランチの時間が過ぎていたので先客も1組のみと空いていて静かです。
わらびもちのセットも気になったけど今回はお抹茶+白玉ぜんざいセット(¥650)を注文。
最近の彼女は妙に和のスイーツと抹茶に惹かれるようです。



ホテル辰巳屋 レストラン&バー ロザージュ
福島県福島市栄町5-1
OPEN 11:00~22:00 (ロザージュ)


2月24日のタットル・ジャコビニ・クレサーク彗星と本田・ムルコス・パイドゥシャーコヴァー彗星とジョンソン彗星

2017-03-12 | 宇宙
一夜で撮影可能な明るさの彗星が5つと異常事態です。
で、とりあえず夕方に西の空のエンケ彗星(2P)は撮影しにくい方向なのでパス。
しし座の頭の辺りのタットル・ジャコビニ・クレサーク彗星(41P)から狙ってみます。
1か月くらい前に比べて順調に明るく大きく写ってます。



撮影データ : iso6400、f4、60秒×62枚、200mm、Astronomik CLSフィルター使用、彗星を基準にコンポジット


次にしし座の尻の方に移動してきた本田・ムルコス・パイドゥシャーコヴァー彗星(45P)です。
急速に太陽と地球から遠ざかっているわりに明るくはっきりとテールも写ります。



撮影データ : iso6400、f4、60秒×80枚、200mm、Astronomik CLSフィルター使用、彗星を基準にコンポジット



次にジョンソン彗星(C/2015 V2)です。
同じ縮尺で本田・ムルコス・パイドゥシャーコヴァー彗星と比べるとがっかりするくらい小さいです。



撮影データ : iso6400、f4、60秒×20枚、200mm、Astronomik CLSフィルター使用、彗星を基準にコンポジット

ここでタイマーリモートコントローラーにトラブル発生!
動作が不安定なのは電池切れが近いのかな・・・。
明け方のパンスターズ彗星(C/2015 ER61)は諦めるか。