写真日記

頑張ろう福島!

びっくりドンキー

2018-08-19 | カフェ・レストラン
久しぶりにびっくりドンキーへ。
喉が渇いていたのでスタウト!フリー(¥432)を注文。



彼女は相変わらずつぶつぶ食感イチゴミルク(¥356)です。
ほぼ毎回じゃなかろうか・・・。



今回は少し欲張ってエッグカリーバーグディッシュ(300g¥1396)を注文。



彼女はチーズバーグディッシュ(150g¥786)かな?





ハンバーグレストランびっくりドンキー 福島西バイパス店
福島県福島市南沢又下台13-4
OPEN 10:00~26:00


スターバックスの「クリームチーズ&レモンプリン」と「クール ライム」

2018-08-17 | カフェ・レストラン
ミソ次郎で夕食の後はなんとなくスターバックスへ。
レジの前で彼女はプリンを握りしめて「プリン!」と呟き動かなくなってしまいました。
はいはい、クリームチーズ&レモンプリン(¥320)も食べましょう。
飲物は彼女は未経験のスターバックス リフレッシャーズ ビバレッジ クール ライム(Grande¥440)を飲ませてみると微妙な反応。



スターバックス福島エスパル店
福島県福島市栄町1-1 エスパル福島2F
OPEN 7:30~22:00


完熟らーめん本丸分店 ミソ次郎の「炙りチャーシュー節ミソ」

2018-08-16 | ラーメン 中華
夜しか営業していないミソ次郎に行ってみました。
以前から「次は節ミソ」ということで炙りチャーシュー節ミソ(¥980)を注文。



こってり系が苦手な彼女も何故か「美味しい」と食べまくり。





完熟らーめん本丸分店 ミソ次郎
福島県福島市陣場町8-11
OPEN 17:00~27:00 (平日) / 17:00~23:00 (日曜祝日)
定休日 火曜


ストロベリームーン

2018-08-15 | 宇宙
ストロベリームーンに関しては特に興味はないけど最近インストールしたRegiStax6を試してみようと雲の合間から見えた月を撮ってみました。
とりあえず何枚も月を撮ってRegiStaxで処理すると良い画像34枚をコンポジットして細部まで再現してくれます。
1枚撮りより解像度が高い気はするなぁ。

撮影データ : iso200、f8、絞り優先オート(-2.0EV)、250mm

チェリーランド限定「さくらんぼのたまご」

2018-08-14 | 洋菓子
道の駅寒河江チェリーランドで岩手県大船渡市の超有名な「かもめの玉子」にそっくりなさくらんぼのたまごなるチェリーランド限定のお菓子を発見!
何年も前に買った時は「かもめの玉子の偽物?」と思ったけど実はあの「かもめの玉子」の製造販売のさいとう製菓に発注して作ってもらっているそうです。
つまり「かもめの玉子」のサクランボ味と思って間違いない味。



道の駅寒河江チェリーランド
山形県寒河江市八鍬川原919-8


Dolceの「もりあわせ」と「カフェ ラッテ (冷)」

2018-08-13 | カフェ・レストラン
寒河江市でサクランボ狩りの後は村山市のDolceに向かいます。
時間帯によっては激混みみたいだけど先客は2組のみ。
当然のようにケーキは色々な味が楽しめるもりあわせ(¥650)を注文。



もりあわせに大満足の彼女は焼き菓子もテイクアウト。



Dolce (ドルチェ)
山形県村山市駅西6-7
OPEN 9:30~19:00
定休日 火曜


サクランボ狩り

2018-08-12 | フルーツ
6/24は毎年恒例(?)のサクランボ狩りへ。
今年は彼女がちょっと寝坊したけど米沢市まで高速道路が開通したおかげで遅れた時間を簡単に挽回。
無事に道の駅 寒河江 チェリーランドでサクランボ狩りの受付を済ませ農園に到着。
けっこう混んでるけど食べごろのサクランボをたくさんなってます。



人気の佐藤錦もあったけど大粒の紅さやかが美味しくて食べていたらたちまち満腹。
さすが大粒だと満腹になるのも早いや。