
4月16日(日)のんびりと過ごし、ディナーはお寿司
久しぶりに我が家の朝食。今日は朝から英語を話さなくていい。ハナミズキは満開になっていた...

4月15日(土) サンノゼの子どもたち、帰っていきました
高校生のロングツアーが無事に終了し、成田空港から大阪に向かっている。昼食を食べそこねたので、品川駅で駅弁を買った。各地の駅弁が売られていたが、東京名物にした。深川めし。アナゴとアサ...

4月9日(日)サンノゼから若者がやってきた。
早起きして、新大阪駅から新幹線のぞみに乗った。ガラガラ。富士川近くの富士山。成田空港お迎えは2時過ぎだが、飯田橋にあるホテルエドモントに荷物を預かってもらった。そして、レストランの...

4月8日(土)イチゴのパルフェ
朝食。昨日の豆ご飯を食べた。小手毬が咲き始めた。ハナミズキ。今年はきれいに花びらが開きそうだ。ジャスミンはもう少し。1週間後には満開になっているだろう。無事にロングツアーを終えて帰...

4月7日(金)部屋割りは難しい。
のんびりと朝食明後日から日本にやってくるサンフランシスコの高校生たちの引率の先生は日本...

4月6日(木)ツアーの後始末
期日前投票に行った。何を隠そう、今度の日曜日からまた1週間の高校生のツアーのガイドをする...

4月5日(水)honeymoonerと伏見で試飲
今日は京都でお仕事。箱根から来るゲストを京都駅でお迎えした。ゲストはニューヨークから来...

4月4日(火)大阪赤十字病院で検査と治療
月に一度の通院日。大阪赤十字病院に行った。また、1時間かけて点滴してもらった。おかげで膝...

4月3日(月)太りたい!
いつもの朝食今の身長になって、最軽量になっている。太りたい。初めて太りたいと思った。こ...

4月2日(日)お掃除とパソコンとディナー
1週間ぶりに会った自宅の花たち葉牡丹が菜の花になっていた午前中はお掃除や洗濯。午後からツ...