日曜日、大神神社に行くと大勢の人で賑わっていた。ここの駐車場は第六駐車場まであり、恐らく千台ぐらいは駐車できる。その駐車場がほぼ満杯だった。
ここ辺りは三輪素麺の産地。素麺は2本の棒で引き伸ばして乾燥させるが、棒の近くは屈曲し平たくなり、製品にはならない。これを纏めて商品化したのが「ふし」ということらしい。
左から「ふし」の揚げ物、ふし入りのお吸い物、大和菜のお浸し、自家製豆腐だそうで、どれも美味しい。
流石に関西、薄味で出汁が効いている。スダチのアクセントもとてもよい。因みに奥の丸い水槽は冷たい素麺を注文した時に使われる回し素麺器で、隣のテーブルではこれを使っていた。
これで税込990円は安い。三輪以外では中々味わえないであろう。
今日だけでなく、土日は大体これぐらいの参拝客が押し寄せる。こんな神社、見たことがない。
さて、参道には露天や店が並び、ユリネなどの珍しい食材が並ぶ。その中で目を引いたのが「ふし」だった。
ここ辺りは三輪素麺の産地。素麺は2本の棒で引き伸ばして乾燥させるが、棒の近くは屈曲し平たくなり、製品にはならない。これを纏めて商品化したのが「ふし」ということらしい。
参道の食堂で出しているようなので早速入ってみた。釜飯定食を頼んでみる。まず付き出しのように小皿4皿が出される。
左から「ふし」の揚げ物、ふし入りのお吸い物、大和菜のお浸し、自家製豆腐だそうで、どれも美味しい。
次ににゅうめんが来た。
流石に関西、薄味で出汁が効いている。スダチのアクセントもとてもよい。因みに奥の丸い水槽は冷たい素麺を注文した時に使われる回し素麺器で、隣のテーブルではこれを使っていた。
最後にアサリの釜飯と香の物が出てきた。
これで税込990円は安い。三輪以外では中々味わえないであろう。
ところでこの店の前にはクレープの自動販売機があった。甘いものは苦手なので手を出さなかったが、数分間見つめてしまった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます