2012年、周りにもアセンションしたと言い張る人がいるので、今後その人がどうなっていくのか楽しみです。
地震ー最大震度5強止り。
震源地も予感していたエリア内で起こりました。
今年はどうなるのか?
困った事に、まったく浮かんできません。
勘が鈍ってしまったのか?
そうなってしまったのでは仕方ありませんので、別の見方で考察してみます。
暦の変わり目、節目的な意味を持った2012年を台風の目のようにイメージしてみてください。
台風の目の中は静かですね。
目から抜けると、激しい吹き返しの風となります。
台風の目に入る前、2011年におおきな禍がありました。
2008年頃には経済的な混乱がありました。
日本の政治も政権与党が投げ出したものが、吹き返しの風になり、戻ってきたのでしょうか。
台風の吹き返しの風は乾いて、加速します。
一旦事が起こると、加速度的に展開していくのかもしれません。
台風の目から抜ける2013年以降、どうなっていくのか?
これである程度のイメージが浮かんでくるのではないでしょうか。
もうひとつ別のアプローチを。
先月、ボイジャータロットというカードと出会いました。
直感と直結するような感じで、カードのデザインも直感を刺激するような意図があるようです。
以前当ブログでヨチヨチという事をしていましたが、それの豪華バージョンといったところでしょうか。
そこで、2013年の日本はどうなるか?カードに訊いてみたところ、こんなカードがでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/51/4441c9a0a92a78dee2e286b52195a70f.jpg)
淀みというカード。
このカード自体の解説はあるのですが、それよりも、カードをみて何を直感するか?が重要です。
これをみて皆様は何を直感しますか?
地震ー最大震度5強止り。
震源地も予感していたエリア内で起こりました。
今年はどうなるのか?
困った事に、まったく浮かんできません。
勘が鈍ってしまったのか?
そうなってしまったのでは仕方ありませんので、別の見方で考察してみます。
暦の変わり目、節目的な意味を持った2012年を台風の目のようにイメージしてみてください。
台風の目の中は静かですね。
目から抜けると、激しい吹き返しの風となります。
台風の目に入る前、2011年におおきな禍がありました。
2008年頃には経済的な混乱がありました。
日本の政治も政権与党が投げ出したものが、吹き返しの風になり、戻ってきたのでしょうか。
台風の吹き返しの風は乾いて、加速します。
一旦事が起こると、加速度的に展開していくのかもしれません。
台風の目から抜ける2013年以降、どうなっていくのか?
これである程度のイメージが浮かんでくるのではないでしょうか。
もうひとつ別のアプローチを。
先月、ボイジャータロットというカードと出会いました。
直感と直結するような感じで、カードのデザインも直感を刺激するような意図があるようです。
以前当ブログでヨチヨチという事をしていましたが、それの豪華バージョンといったところでしょうか。
そこで、2013年の日本はどうなるか?カードに訊いてみたところ、こんなカードがでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/51/4441c9a0a92a78dee2e286b52195a70f.jpg)
淀みというカード。
このカード自体の解説はあるのですが、それよりも、カードをみて何を直感するか?が重要です。
これをみて皆様は何を直感しますか?