花田凌鑑

火気利用生産公社新館

よちよち5

2008-07-27 10:20:10 | ゆんゆん
岩手県沿岸北部の地震で被災されたみなさまにお見舞い申し上げます。

さかなクン、岩手のポスター制作者、ここの配置を決めた人・・・ひとつの現象の背後には、さまざまな人が関わり、さまざまな想い、時間などが絡み合うなかで、
(ちょっと古館風)浮かび上がってくるサイン。

さかなクンのポスターも、地震だけではなく、別なサインとして、どこかでつながっていることでしょう。

よちよち4

2008-07-27 09:57:34 | ゆんゆん
さかなくんの絵です。
海のナマズガがたくさん泳いでいます。

いつかみた、あのパンフレットを思い出し、鳥肌がたちました。

早速、写メしようと携帯を構えて、縦にしようか・・・横にしたら隣のポスターが映る・・・

あっ、隣のポスターが・・・

つづく





よちよち3

2008-07-27 09:46:35 | ゆんゆん
それ以来、街でみかけるポスターなど、そういった目でも見るようになっていましたが、時間が経つにつれ、注意しなくなっていました。

7月16日の夜、東京駅の地下通路に貼ってあるポスターに目を奪われました。

つづく


よちよち2

2008-07-27 09:21:56 | ゆんゆん
地震をテーマにした展示という珍しさが、依頼されたデザイナーの感性にスイッチを入れたのでしょうか。

2人の子供が配置されたところに怪しさを感じました。

宮城周辺で震度6弱の地震が発生。まさに、その場所でした。
そのこどもが大きなナマズを釣っています。
そのピント張った糸の下に新潟が。

もう一人の子供がいる場所は福岡でした。
福岡はさすがにないなと思っていました。
しかし、翌年に福岡で震度6弱が起きてしまいました。


つづく
 

作品の中に予知が入り込む余地話し1

2008-07-25 22:56:06 | ゆんゆん

タイタニック号の沈没の前に書かれた小説のような事です。
小説に限らず、さまざまなクリエーター達による、さまざまな作品の中に、
未来の世界を映し出すキーワードが隠されていることって、気づいてない
だけで、結構あるのでは?と思うようになりました。

そのきっかけとなった何年か前の出来事

地下鉄の通路を歩いていると、印象的なパンフレットに遭遇しました。
それは、ある博物館で開催される地震についての展示の紹介でした。
日本列島の上空に雷様のこどもが2人、そしておおきなナマズを豪快に
釣りあげるという絵でした。

つづく


ここ最近

2008-07-23 21:33:39 | ゆるめ
ここ最近、というか、数年、おもいっきり気合いを入れるということをしていない事にきづいた。

帰宅後シャワーを浴び、浴槽には水が溜まっていた。

これだ!

気合いをいれて・・・
うりゃ~ぁぁああ!!
ひゃああ

水風呂なんて、人生でそんなに体験していない。10回もないな。
貴重な体験をした。

四国の南側ではないが・・・

2008-07-05 20:47:32 | 
05日11時15分頃地震がありました。
震源地は遠地 ( 北緯53.9°、東経153.0°)で震源の
深さは600km以上、地震の規模(マグニチュード)は7.7
Magnitude 7.5
Date-Time

* Saturday, July 05, 2008 at 02:12:03 UTC
* Saturday, July 05, 2008 at 01:12:03 PM at epicenter

Location 53.890°N, 153.034°E
Depth 605.4 km (376.2 miles)
Region SEA OF OKHOTSK
Distances 385 km (240 miles) WNW of Petropavlovsk-Kamchatskiy, Russia
415 km (260 miles) NNW of Severo-Kuril'sk, Kuril Islands, Russia
2280 km (1410 miles) NNE of TOKYO, Japan
6510 km (4040 miles) NE of MOSCOW, Russia

05日16時49分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.7°、東経141.0°)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。