栗山求/望田潤監修「パーフェクト種牡馬辞典2024-2025」

ホープフルS一言コメント

2019-12-26 12:21:37 | 血統予想

ホープフルのニュース記事(金曜にNETKEIBAとYAHOOで公開)を書いているので、ついでにこっちに一言コメントを

ヴェルトライゼンデ:ドイツな黒ジャニ
オーソリティ:オルフェ×エピファ
ガロアクリーク:アーバンキッドみたい
クリノブレーヴ:前受Lyphardなステイ
コントレイル:トモ高強靭ダノキン
ディアセオリー:エアグル的ナスペリ的スト
ナリノモンターニュ:ハーツ+エルコン重厚
パンサラッサ:母中距離カナロア
ブラックホール:小型ナスペリ斬ゴルシ
ブルーミングスカイ:しなやかファルブ
ラインベック:しなやか三男坊
ラグビーボーイ:母砂黄金配合
ワスカランテソーロ:スクリーン×タキオン
ワーケア:柔俊敏エアエミネム



ブラックホールのような「父父ステイゴールド、母母フジキセキ+Northern Dancer」というパターンは、上のようにナカヤマフェスタやオルフェやドリジャでも成功しています
ステイとキセキはサンデーとWorden≒Le Fabuleuxとナスペリとナスキロが共通するので、あとNorthern Dancerを補えばステイゴールドのニアリークロスっぽいのが完成してしまうというね
ブラックホールとミラクルブラッドはステイゴールド≒ブルーリッジリバー(桜花賞2着)のニアリークロス2×2と表記できます





ちょっと喩えが古すぎて40代以上でないとあんまりピンとこないんじゃないかと思いますが(^ ^;)、ワーケアってエアエミネムを柔俊敏にしたイメージですよね
エアエミネムとチェリーコレクトがいろいろ似てるんやと思います

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする