今年は春からベビーラッシュが続いています ! 昨年度新しく場所を移動して新オープンした「カピバラの森」では、かわいいカピたちが・・
まだ表には出て居ないので見る事は出来ないのですが、あまりにかわいいので閉園後に水辺のフィールドエリアで放牧~
4頭の母親達から生まれた11頭のベビーたち~
お母さんはメイちゃん、シュガー、ソルト、サクラ
5月中旬から6月にかけて誕生
生まれた日で微妙に大きさに成長度合いが・・
お尻の黒い部分は、誰だか判るように場所を変えて毛をかっている目印です。大人カピも付いています。
左端の少し大きい子は12月生まれのお兄さん茶々丸。大人カビはもっと大きいです~( 大人カピはパッと見、茶々丸の倍以上はあると思います。)
一番小さな子は、このフィールドに連れて来てないので、写っていません~ (2頭)
緑の中での撮影で、可愛さ倍増でした~
お花畑カピ
普段は、ペリカン フラミンゴがかっ歩している場所です。
かわいい写真が撮れたので、いっぱいアップ致します~
わんさか わんさか
わんさか わんさか
カピの他にも今年はベビーが誕生しています。
ペンギン~もう結構大きくなってます。
ひつじいっぱいのヒツジ保育園~
コモンマーモセットはレンズを向けると大きな目で好奇心いっぱいに寄ってきます~お隣に居るリスザルも赤ちゃんが居ます。
カンガルーもお母さんのお腹の袋に入ってる子が見られます。
トナカイは、つい先日も生まれたので3頭のベビー カピバラの森に同居するマーラも3頭赤ちゃんが見られます。
これから生まれる予定の動物達も居るので、夏休みには赤ちゃんだらけの王国になっています~ ( 早く生まれた子はキッズになってますね )
カピバラベイビーズは七夕 !! 7月7日(日) よりカピバラの森に準備中のベイビーズエリアにて公開予定です~
その翌週の7月13日(土) からは、ベイビーズの触れ合いタイムも開始予定でーす !!
那須どうぶつ王国 いいね! してね ! 那須どうぶつ王国オンラインショップ !! 那須観光の生情報は、こちらをポチッと
お願いします
〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国