10月4日(土)に那須高原自然学校さんで募集をしていただき子供たちと体験ツアーを実施しました。
参加者は7名と那須高原自然学校スタッフ3名。
自己紹介をしてからプログラムスタート。
最初は自然道で笹取り。
鎌を使って笹を袋いっぱいに入れます。
何に使うのかと言うと、
カピバラにプレゼント!!
カピバラ喜んでくれたかな。
次に向かったのは
レッサーパンダを見学。真剣に写真を撮ります。
レッサーパンダの巣箱(人間が入れるサイズ)はこどもたちに大人気。
気分はレッサーパンダ。かわいいね(*^。^*)
ファームエリアでも体験しました。
でもその前にお腹がすいてきたので昼食。
ランチボックスをみんなで食べました。
ほとんど残さず食べてました。
お昼も食べて元気つけたところで午後の体験スタート。
午後からは那須高原自然学校の3人目のスタッフも合流。
馬車で登場!?
那須高原自然学校スタッフ3人目も加わりみんなで引き馬。
初めて乗る子はいないようで、みんな上手に乗っていました。
この後バードパフォーマンスショーを見学。
見学後、登場した鳥と記念写真。
一人ずつ手に乗せてもらいました。
猛禽類のトレーニングも体験しました。
紙コップに水を入れてこぼさないように動きます。
水をこぼしたら手に乗せてる鳥が逃げてしまうイメージで行います。
これがかなり難しい。
こちらもバックヤードでの体験
ベルを鳴らしてアヒルを呼びます。ちゃんと来たらエサをあげます。
子供たちはまだまだ元気。
帰る前にアスレチックでも遊びます。
プログラム終盤でも元気いっぱい!!
タウンに帰るにはトラクターバス、
リフトを使って帰ります。
天候も寒くなく暑くなくの気候で活動しやすく、ケガもなく楽しく過せた1日でした。
またこのような体験ツアーができればと考えております。
〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国