里山珍道中☆彡 日々の笑い話♪

悪戦苦闘しながらも、見よう見まねで
生産、加工、保存を実践する笑い話

桃の直売

2024年07月29日 | 里山周辺情報

桃の直売所にて


広島県
中山間地に住んで
10数年

知らなかった

桃園の直売所があるとは…

猛暑と体調不良で
食欲がない仕事人と


普段
通ることのない道を走り

次第に見えてきたのは

桃の旗

多くの車も通らず
静かで
空気の綺麗な
のどかな
この地での

桃の栽培

贈答用は勿論
家庭用にと

積んである
箱から
つめてもらった


美味しいことは言うまでもない













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風鈴祭り

2024年07月17日 | 里山周辺情報

三次市の
小さな神社で
風鈴祭りをやっているとのこと


少し時間があったので
ナビを頼りに出かけてみる

本当に小さな
神社でしたが
紅葉の素敵な

手入れの行き届いた
神社でした


雨上がりの水滴が
とても綺麗だった

鷺神社
〒728-0015広島県三次市十日市町1877



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千原温泉

2024年05月15日 | 里山周辺情報


我が家から
見える景色と
さほど
変わらないようだが…

車で2時間余り

新緑の景色を見ながら


千原温泉

以前から
知ってはいたが
なかなか
行くことは
できなかった

歴史は随分
古く

湯治として
広く知られていたようだ

現在は道も良く
車で快適ではあるが
当時は
相当の覚悟をもってげん
湯治に行ったであろう


底から
湧き出る源泉で
かなり珍しい

炭酸温泉でもあるため
ポコポコと
底から
わいてくる感覚は
経験がない

「きりきず
やけど
皮膚病」
に効用があるとのこと

我が家でも昨年
仕事人と
私の二人が
手術を経験するという
出来事があり
ゆっくりと
時間を過ごすことができた


水汲み場では

明らかに
温泉の効果か

石までも
変色し
変わることなく
脈々と
月日が
流れていくのあることを
感じることが
できるのであった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなお家とカフェタイム

2024年02月20日 | 里山周辺情報

庄原市総領町
リストアステーションからの
寄り道




生活や(いきいきや)



素敵な空間です



青空が
とても映えていますね



こんなに
お月様も
くっきり

生活やの



中では
素敵な雑貨や
お食事



ケーキなど



いただくことができます


街中に住んでいれば
素敵なコーヒータイム
過ごすことはできますが
里山では
なかなか…
ここでは素敵な
時間を過ごすことができます


この『生活や』と



併設されているのが



IKI STYLE 
IKI(イキ)コーポレーション

夕方の
ローカル番組でも
何回か
特集されていました

色々なスタイルの
お家が
いくつか



展示されており



自由に内見することが
できます

偶然
オーナーの滞在で
心温まる説明を
聴くことができ
建てる予定もないのに
心惹かれる
時間でした

新築だけではなく
一部
改築や細かいことまで
相談にのってくれます

我が家も
天井クロスのカビが
気になっており
良い機会に
珪藻土を
使ってもらいたいなぁぁぁ

と、
心弾ませる
帰途でした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セツブンソウ

2024年02月19日 | 里山周辺情報

2月17日(土)
2024年に入り
一番の青空



雲一つない快晴

広島県庄原市総領町
道の駅『リストアステーション』
広島県内で初めての
道の駅であると
私も最近知った

残念ながら
山と川の何の変化もない
道なのだが

急に見える
この円球に
通った
記憶が
ある方も
多いのではないだろうか

この時期



春を感じることができる



フクジュソウ

このように
徹底的に地元の方が



管理されている

そしてさらに
珍しいのが



セツブンソウ

パッと見た目には
わかりにくいが



多くのセツブンソウが
自生している
こちらも地元の方の
管理の元
これだけの群生地が
保存されているのであろう
本当に
春を告げる花と
いわれるだけあって
可憐で可愛らしい



そんな春を感じようと
多くの方が
訪れる道の駅だが
他にも目的があり

3年くらい前に
新しくレストラン
【avenir town MIRAINO-MACHI】
が、
オープンしているのだが
お食事が
とても素敵な
創作料理なのです


オーナーは
以前、県民の森で
総料理長をされていたそう


一日10食限定の

シェフの
日替わり創作ランチや


コロッケとエビフライ

エビフライの

繊細さが半端ありません


大きな窓があり
各テーブルが
ゆったりとスペースが
取られていて広々としています

予約はできないと
聞いています

今回のように
セツブンソウの時期や
週末は避けたほうが無難
定休日は
火曜日と水曜日

広島県産黒毛和牛の
鉄板焼きなどもあり
気楽に美味しくいただくことが
できます

最近は
外食する機会も
ありませんが
久しぶりに
良い機会でした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする