![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/f5e36aee260aa57018f0702330f191af.jpg)
初のラズベリー摘みへ。
知り合いのお宅にて、ラズベリーを摘まさせていただきました。
今年はラズベリーの木が枯れ気味らしくあまり実がなっていないそうです。
こんなラズベリーのアップ写真をよく見ますよね。
写真を撮るならまずはアップ写真で。美味しそう。
とてもお庭も素敵なお家で、いろいろな花が咲き、ベリー系も何種類も栽培していました。
やっぱり花はいいなぁ。
我が家の畑にも来年はハーブを植えて(今はハーブはプランタで栽培しています)、道端にハーブの花が咲きほこるようなのが理想なんて思っています。
いい刺激を受けて、夢がふくらみます。
梅の木もあったので熟した実も採り、今年は梅酒が2瓶になりそうです。
1瓶はもう梅酒にしました。
梅というよりはあんずに見えてしまうような熟しかげんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7c/1db9bcf3d87f99e94de84db1446f99d3.jpg)
ラズベリーの真ん中が空洞なのは、木に白い部分を残して摘めるからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3b/e1694f98c041245ed6a968e8ce5720ae.jpg)
ラズベリーは実がやわらかいので、勢いよく摘むと手が真っ赤になってしまうので透明な手袋をはめて採りました。
ラズベリーのきれいな赤い色、ほどよい酸味と粒々感が惹かれますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
いつもありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
料理ブログとレシピブログはこちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/96a9abce87c5e4523c586e2a4ff2cbbd.png)
知り合いのお宅にて、ラズベリーを摘まさせていただきました。
今年はラズベリーの木が枯れ気味らしくあまり実がなっていないそうです。
こんなラズベリーのアップ写真をよく見ますよね。
写真を撮るならまずはアップ写真で。美味しそう。
とてもお庭も素敵なお家で、いろいろな花が咲き、ベリー系も何種類も栽培していました。
やっぱり花はいいなぁ。
我が家の畑にも来年はハーブを植えて(今はハーブはプランタで栽培しています)、道端にハーブの花が咲きほこるようなのが理想なんて思っています。
いい刺激を受けて、夢がふくらみます。
梅の木もあったので熟した実も採り、今年は梅酒が2瓶になりそうです。
1瓶はもう梅酒にしました。
梅というよりはあんずに見えてしまうような熟しかげんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7c/1db9bcf3d87f99e94de84db1446f99d3.jpg)
ラズベリーの真ん中が空洞なのは、木に白い部分を残して摘めるからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3b/e1694f98c041245ed6a968e8ce5720ae.jpg)
ラズベリーは実がやわらかいので、勢いよく摘むと手が真っ赤になってしまうので透明な手袋をはめて採りました。
ラズベリーのきれいな赤い色、ほどよい酸味と粒々感が惹かれますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ](http://food.blogmura.com/katei/img/katei88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/96a9abce87c5e4523c586e2a4ff2cbbd.png)
ラズベリー写真きれいと言っていただけて嬉しいです。本によく載っているようなラズベリーの大きな写真、こんな写真を撮ってみたかったのです。
またぜひご覧ください。