![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ac/d3b866c9d48159d8fac76463d60ad454.jpg)
この前”ゆずカップの柿白和え”を作ったときのカップにしたゆず。
これを洗って、料理に利用です。
ゆでたほうれん草をお皿に敷き、レンシレンジで温めたなすををのせます。
細かく刻んだ(少し粗め)ゆずで柚子みそを作り、上にかけます。
なすは、今日は時間を短縮してレンシレンジを使っています。
なすやほうれん草とゆずみそがからみ合い、風味がいいです。
ゆずみそは焼きなすにかけたりしますが、今の時期だとほうれんそうのゆずみそ和えにしたり、ふろふき大根にかけてもいいですね。
家ではお正月にはこのゆずみそは・・・酢だこと和えています。
ゆずみそで和えた酢だこは、ひと味違います。
↓料理レシピがたくさんです♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
『服部幸應監修 女神の料理レシピ』のサイトでは明日まで、11月は”大根、ほうれん草、さば、鶏ささみを使ったレシピが毎日今日の女神レシピで2品づつのっています。
12月になると、”長いも、ごぼう、鶏もも肉骨つき、クリスマスサラダ”がテーマの食材。
他の方の料理の発想などはとても参考になりますね。
これを洗って、料理に利用です。
ゆでたほうれん草をお皿に敷き、レンシレンジで温めたなすををのせます。
細かく刻んだ(少し粗め)ゆずで柚子みそを作り、上にかけます。
なすは、今日は時間を短縮してレンシレンジを使っています。
なすやほうれん草とゆずみそがからみ合い、風味がいいです。
ゆずみそは焼きなすにかけたりしますが、今の時期だとほうれんそうのゆずみそ和えにしたり、ふろふき大根にかけてもいいですね。
家ではお正月にはこのゆずみそは・・・酢だこと和えています。
ゆずみそで和えた酢だこは、ひと味違います。
↓料理レシピがたくさんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
『服部幸應監修 女神の料理レシピ』のサイトでは明日まで、11月は”大根、ほうれん草、さば、鶏ささみを使ったレシピが毎日今日の女神レシピで2品づつのっています。
12月になると、”長いも、ごぼう、鶏もも肉骨つき、クリスマスサラダ”がテーマの食材。
他の方の料理の発想などはとても参考になりますね。