おじさんダイバー漂流記

私のダイビング放浪日記。
写真、文章等の無断利用、転載は固くお断りいたします。

台風

2011年06月24日 16時49分58秒 | Weblog
久米島は今台風が接近しています。
昨日の午後からダイビングは中止、毎日3ダイブしていますので、たまにはいいですね。

今日は台風対策で畑のビニールハウスのかたずけ等々、マンゴーのハウスでもう見事な実がなってました。

その内偲んでいってたべたろか~なんて思う今日この頃の労働内容ですが、小生頑張っております。
大胸筋もかなり目覚めてきた感じ!
小生のキャッチコピー「首から下は20代」になりつつあります。

ここに来て20日あまりですが、体色はいつものようにやはり島人。

かなり風切り音がすごくなりつつある久米島からでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も元気に

2011年06月12日 18時24分55秒 | Weblog
今日も写真はありません、当分ないかな・・・・・。

昨日から徒歩で出勤、25分くらい歩きますが、ぞうりなので足が擦れて痛いんです。
でも、朝が早い小生5時30分過ぎころ出発!
皆が出勤するのは7時30頃なので、その前に朝の準備を済ませてしまいユッタリとお客さんを待ってます。
朝からバタバタするのはいやなんですね!

パソコンを見るのも朝チェックするようにしてます、寮ではネットがありませんし、夜もなかなか忙しい。

そんな感じで毎日ダイブ、基本3ダイブですが結構疲れますね、セブではボート上では基本的に仕事はありませんが、日本ではアンカーを上げたり掛けたり大変です。
もちろんタンク運びもありますね。
秋になってドライバーの飛距離がまた延びると思うと楽しみです。

テレビの連ドラが見られないのが少し残念な今日この頃です。

海の中は基本的には透明度が抜群ですが、少し魚の数が少なめ!小生の個人的な感想ですが!

では、これから食事をいただきます、この夏は太りそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過報告

2011年06月09日 19時51分29秒 | Weblog
写真がありません!

カメラがないので、海の中の写真はないんです。
キャノンのパワーショットでも買おうかなと思ってますが、まだ買えず。

海の中は岩盤の上に小さなサンゴがちらほら、ダイナミックな感じかな、透明度は抜群!

いつも30Mはありそうな透明度ですが、最近は透明度の良くない海に慣れすぎたせいか、小生には見え過ぎのような気がします。

小生は目下アシスト専門なので楽しんご・・・状態かな?

昨日はマダラトビエイやナポレオンも出て、こんなのもたまに出るんだ~なんて感心。

そういえばナンヨウハギの成魚も何匹か泳いでましたね、そんな海です、お暇でしたら遊びに来てください!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日から久米島です

2011年06月06日 20時40分25秒 | Weblog
とにかく何とか久米島に到着しました。
写真は、那覇からのフェリーで来る途中に撮った久米島です。
どのあたりかは?とにかく島の一部分。
4日から、毎日3ダイブしてましたが、今日あたりからは体もなれてダイジョウV!
(みんな意味不明かな?)
昨日は沖縄特有のハーレーレースがあって小生も参加、船が沈みそうになりながらも完走でした。
下が勤務先、宿と一緒になっています。


時間がありませんので今日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする