おじさんダイバー漂流記

私のダイビング放浪日記。
写真、文章等の無断利用、転載は固くお断りいたします。

三種の神器

2012年01月28日 16時11分57秒 | Weblog
三種の神器ならぬ三種の餅菓子ですね.

最近の小生お気に入りは写真中央の「ぶっかき餅」、150円ほどでマツキヨで売っているのですが、封を切るともう止まりません一気に食べてしまいます。
あまり体に良くないな~と思いつつ、食べてしまいます。

買うときは3袋くらいづつ買っておきますが、すぐなくなりますね。
もはやドラッグの域に行ってます、海外に行くと(沖縄も)売っておりませんので食べなくてすみますが、近所にあると辛抱できません。
タバコは25年程前に止めた小生も、煎餅類は止まりません。

で最近なにしてるのかと言うことですが・・・、まあ興味もないでしょうけれども書いておきます。

営業です、営業・・・。

皇国の興亡この一戦にあり・・・、ではないですが、この夏の集客の為にない知恵を絞り苦心惨澹、右往左往、東奔西走いたしております。

かなり大げさかな?
でも、近所のケーキやさんに広告を置いたりしてます、小生の撮った写真の拡大版をポスター代りにして。
写真は結構好評ですよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PR

2012年01月19日 11時22分09秒 | Weblog
ショップ立ち上げをUPして以来、ショップホームページに興味を示していただいておられる方もいらっしゃるようなので、少しこの場を使ってショップのPRをさせていただきます。
場所は石垣島川平地区です、ご存知の方も多いと思いますがマンタで有名ですね。
なので、今日の写真は以前撮った、マンタスクランブルのマンタです。

講習・体験・初心者ダイバー中心のお店になりますので、初心者の目線に立ったダイビングを目指します。

プライス

2ダイブ  12600円
3ダイブ  16800円
レンタル器材は無料

体験は1本 10500円
2本目は   考え中

講習は 
オープンウォータ 基本63000円 ですが、
     4月~6月は42000円でさせていただきます。

アドバンス    考え中 安くします
         目標がモルディブダイブの方はアドバンスは必須ですよ!

特別コースで今から3月末まで、学科講習のみ行なっております。
先に学科のみ終了させて、4月以降に石垣島で実技講習を行ないますのでゆったりと講習を受けられます。
学科の場所はこちらの教室になります、ティラミスくらいお出ししますよ!

学科は1日、実技は基本的には3日です。
うまくすればマンタが見られるかも!

小生が体験を担当させていただきました皆さん、この際いかがですか?
やさしく・厳しく・丁寧に!講習いたしますよ。

さあマンタダイブする前に、清水の舞台から飛び込んで見ましょう!

興味のある方は投稿するか、メールしてね!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊び

2012年01月13日 13時26分12秒 | Weblog
昨年12月にホームコースへ行ったときの写真です。
182ヤードのショートホール、ショットは大きくそれてグリーン右30ヤードのバンカー越えの地点のラフへ・・・。

そこはトラブルショットの名手?の小生アプローチウェッジで寄せワンのパー・・・だったと記憶しております。
あれっ、パット外してボギーだったかな?
何せ、最近はお昼食べたことも忘れる始末なので・・・。

ネタがないのでゴルフ風景をUPしてみました。

2月4日から18日までセブに行ってきます、友人がオープンしたショップを視察がてら、調査ダイブと称してダイビング三昧してきます。

少しは離れた地域にジンベイが滞留しているらしいので、うまくすると見てこられるかもしれません、その頃までジンベイ君がいればですけど!

少しは楽しみがないとね。

あ、もし興味のある方がおられましたら連絡してください。
ショップツアーではありませんので、チケット等はご自身で手配することになりますが。
2ダイブ5,000円~7,000円(ポイントにより違います) 
フルレンタル2,000円
とお得な料金のお店ですよ。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めでたさも

2012年01月02日 17時52分59秒 | Weblog
めでたさも
ちゅうぐらいなり 
おらが春

なんて句があったように思います、一茶の句だったかな・・・?

小生の場合

めでたさは
何処に行ったの
おらが春

おじさんダイバー・・・と言う感じでしょうか!

写真は元日に食べたお雑煮と餅、正月は餅三昧!

暮と正月の3が日は、やることもないので風呂の掃除とか片付けをしたり、また近所の姉一家がそろってスキーに出かけましたので、猫2匹の世話を頼まれました。
餌をやったり糞の片付けをしたり、からかって睨まれたり大変です。

この白猫は何をしても為すがまま、ほとんど抵抗をしませんが、
下のトラ猫はすぐに攻撃してきます、小生を睨んでます。
猫の世話のお礼は、ケーキ屋さんなのでケーキです。
このティラミスがおいしいんです、2切れ一挙に食べてしまいました、糖尿にならないかしら?
今日は暮に書いていなかった年賀状を書いたりしてますが、年に一回なのでソフトの使い方を忘れておりなかなか思うように行きませんね。

そんな1日が今日も暮れて行きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする