おじさんダイバー漂流記

私のダイビング放浪日記。
写真、文章等の無断利用、転載は固くお断りいたします。

おじさんダイバーの米騒動・・・

2012年09月23日 14時32分53秒 | Weblog
小生、毎日が日曜日から、週一日曜日の状態になって2週間経ちましたが、やはり週一の休みは必要ですね。

当初2ヶ月休みなしで稼ごうかなと思っておりましたが、やはり3,4年ぶりに力を使っております、あっ数字の横にゼロが抜けてたかな・・・。

毎日30kgの袋を何百と運んでいると、小生も人の子疲れます。
脳みそ筋肉の小生、頭脳を使わない仕事は助かりますが、収穫も佳境に入ってきて1日に運ぶ量も300~400袋と増えてきました。

朝起きると肋骨のあたりに筋肉痛がします。
それでも出勤する頃には通常の状態にもどりますが、1週間それが続くとさすがにお休みも必要になります。

今日は1日中雨模様、ゆっくり休んで鋭気を養います。

暑さ寒さも彼岸まで、暑さもこのところ一段落しておりますが、晴れればまだまだ暑い日が続くと思います。

ああ、早く南の島でのんびりしたいな~・・・それまで、おじさんダイバーは根性で頑張るぞっと!


写真は会社近くの道端の露草の花。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは・・・

2012年09月16日 18時58分26秒 | Weblog
随分昔の小生の通称・・・、の訳ないですね今も昔も真逆の人生を歩む小生です。


これは今の仕事のアイテム、の一部分です。

このマークはそう、プレイボーイのロゴです。
どの一部分か・・・、

この部分です。

そして仕事場はここ、


お仕事はズバリ、お米屋さんで米の集荷です。
1袋30kgの袋をトラックに積んだりおろしたりのお仕事、お金をいただいて筋トレしてるようなものですね。

1日200袋くらいは積み下ろしするかな?
毎日暑いので疲れます、5時に終わりますが、帰宅して食事が終わるとすぐ眠くなってしまいますね。

と言う事で、答えはお米屋さんの集荷でした。

なんか変なブログですけど、ネタがありませんのでお許しを!

ちなみに、このエプロンは随分昔大阪にいた頃、お客さんにいただいてそのまましまっておいたものですが、使い道がないので使って見ました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実るほど

2012年09月04日 10時09分21秒 | Weblog
頭をたれる稲穂かな・・・

なかなかこうは行きませんね、小生などはふんぞり帰るかもしれません、実のってないのでわかりませんが!
人は往々にして、トップに立つと回りが見えにくくなったりして自分の考えだけで走ったりすることがあります、まさに俺がルールだ・俺の言うとおりにしろ、見たいな感じですね。
会社員時代の上司・自分を省みて、思い当たるフシが多々あったりして、当時の同僚に謝りたい部分もあるかな?(私は踏ん反りかえってはおりませんが)

写真は先日、実家の田んぼの草取りをした後に撮った一枚です。

今年は雨が少なかったせいか、実の入りが今ひとつだったように感じました。

昨日今日は、朝晩随分涼しくなってエアコンのない小生宅は助かります。

話かわりますが、一月まえ帰郷して暗い自宅に入ってふと振り向くと・・・、なんとテレビがついていました。

そんな筈はないと思い返して見ましたが、テレビつけたまま出かける程まだぼけてはおりません。
近所の姉宅に聞いてみても、誰も家に入ってはいないと言う返事・・・。

ミステリーな出来事でした、その後電気料金をチェックしてみると6月15日~7月15日の間にスイッチが入ったと思われることが判明!
何故そうなったかは今だ不明ですが、雷説が有力だと思っています。
停電後、復旧時にスイッチが入ってしまったのではないか、まあ皆さんにはどうでもいいお話ですがそんなこともあるんですね、今後気をつけたいと思います。

暇なので書いて見ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、ゴルフ

2012年09月03日 10時13分30秒 | Weblog
昨日またホームコースでゴルフして来ました。

朝7時15分のスタート、2人で回りスループレイで11時にはラウンド終了でした。

以外に涼しい天気でしたので快適、小生たちが上がって温泉の風呂に入っていると急に激しい雨が降ってきてました、ラッキーでしたね。

スコアは・・・、46・53=99 トータルは前回と同じでしたが、屈辱の50台が出てしまいました。

写真のホールはパー、このホールの2ホール前から3連続パーでした、でもパープレイのパーでなく、8のパーでした。
この時点で40台は諦めモード・・・。

この日はドライバーに力が入りすぎてNO GOODでした、それが響いたのかアプローチもイマイチ、おまけに今年買ったサングラスも落としたりして散々でした。

今年3回目のゴルフ、こんなもんですね今の小生の実力です。

ダイバーの皆さん、ゴルフもたまには面白いですよ!

明後日から10年ぶりの堅気のお仕事に備えて、体力造りと規則正しい生活造りに余念のない小生であります。

さて、昨日録画しておいた韓国時代劇でも見ようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする