またまた巡ってきました(^^ゞ
昨日8月1日はMy Birthday!
姪と妹に誘われて根来寺近くの古民家でランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/15b8e4b670ab52446ad71d8dd527235a.jpg)
「初花」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7e/04a805e26c03cdf358cf6afbbd9f3497.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e5/dd2b4eb5dbcb22aca502a4255a60b911.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/74/b7c19c383f427b62da1fe5e66b5c9c4a.jpg)
お食事のあとは道の駅「ねごろ歴史の丘」へ
建設当時の姿に復元,移築されて以来
ずっと訪ねたいと思っていたこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4a/790f0b8e45b46b6a144ce17657133874.jpg)
旧和歌山県議会議事堂(重要文化財)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/cf7c72db938e307c8db4b0090e2d8329.jpg)
明治31年(1898年)に建築
現存最古の木造和風意匠の議事堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/3e780adca89a896bd02c73afb33ee3a0.jpg)
議場の内部は大空間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5c/e84ad6cb5fb800430087e869197a6303.jpg)
議会の様子(模型)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/d5ebffe55faf2664ae6d9104b13161fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/36/f859a0d3162ceb6489de2040e12a89c9.jpg)
お隣のねごろ歴史資料館も必見です!
昨日8月1日はMy Birthday!
姪と妹に誘われて根来寺近くの古民家でランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/15b8e4b670ab52446ad71d8dd527235a.jpg)
「初花」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7e/04a805e26c03cdf358cf6afbbd9f3497.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e5/dd2b4eb5dbcb22aca502a4255a60b911.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/74/b7c19c383f427b62da1fe5e66b5c9c4a.jpg)
お食事のあとは道の駅「ねごろ歴史の丘」へ
建設当時の姿に復元,移築されて以来
ずっと訪ねたいと思っていたこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4a/790f0b8e45b46b6a144ce17657133874.jpg)
旧和歌山県議会議事堂(重要文化財)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/cf7c72db938e307c8db4b0090e2d8329.jpg)
明治31年(1898年)に建築
現存最古の木造和風意匠の議事堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/3e780adca89a896bd02c73afb33ee3a0.jpg)
議場の内部は大空間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5c/e84ad6cb5fb800430087e869197a6303.jpg)
議会の様子(模型)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/d5ebffe55faf2664ae6d9104b13161fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/36/f859a0d3162ceb6489de2040e12a89c9.jpg)
お隣のねごろ歴史資料館も必見です!