狂言の次は印象派です!
「あなたはモネに包まれる」「100%モネ」

昨年から楽しみにしていた「モネ 連作の情景」
会場は大阪中之島美術館

宇宙から舞い降りたような赤い服の猫が迎えてくれます


いよいよモネの世界へ

印象派以前の作品も展示され、目新しく興味津々
今回は積みわら、睡蓮、エトルタ、ウォータールー橋…
時の移り変わりを写し取った「連作」がテーマ

一部は写真撮影OKでした





国内外の代表作約70点、すべてがモネ作品
平日なので思いのほか人が少なく
時間を忘れて一作一作立ち尽くし
ゆっくり鑑賞できました、大満足🎵
調べてみれば2016年3月
京都市美術館で開催された
「マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展
“印象、日の出”から“睡蓮”まで」以来のモネでした!
5,6年前かなと思っていたら8年も…
またまた恐ろしく早い時の流れ(>_<)
「あなたはモネに包まれる」「100%モネ」

昨年から楽しみにしていた「モネ 連作の情景」
会場は大阪中之島美術館

宇宙から舞い降りたような赤い服の猫が迎えてくれます


いよいよモネの世界へ

印象派以前の作品も展示され、目新しく興味津々
今回は積みわら、睡蓮、エトルタ、ウォータールー橋…
時の移り変わりを写し取った「連作」がテーマ

一部は写真撮影OKでした





国内外の代表作約70点、すべてがモネ作品
平日なので思いのほか人が少なく
時間を忘れて一作一作立ち尽くし
ゆっくり鑑賞できました、大満足🎵
調べてみれば2016年3月
京都市美術館で開催された
「マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展
“印象、日の出”から“睡蓮”まで」以来のモネでした!
5,6年前かなと思っていたら8年も…
またまた恐ろしく早い時の流れ(>_<)