プチ・ギャラリー CoCo Hyunjae

CoCoとquiltとJo Hyunjaeさんを…
画像で綴る小さな小さなアルバム作り

スベクヒャンの仲間たち

2014-03-20 15:57:21 | チョ・ヒョンジェ


カンボク…quiltのお気に入り

トリム

テウン

トルテとマング

ヨウクとコマギ坊や

王妃

ネスク(王妃の父)

ホンリム

ソルナン、ミョンノン、ソリ、ジンム
武寧王、チェファ、クチョン

ブログ画像に登場した主人公達の他にも
ソルナンとミョンノンの周りには
いつも心優しい仲間たちが...(*^^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう(=´∇`=)

2014-03-18 16:51:42 | CoCo
¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨
 Happy Birthday ~~!! 
¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨   



3月18日
今日はココとモカのお誕生日…3歳になりました 
ケーキは今年も大好物のマグロです (๑´▿`๑)♫
モカは恥ずかしがって(?)撮影に参加せず…狸寝入り!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝王の娘、スベクヒャン 最終話

2014-03-17 20:34:11 | チョ・ヒョンジェ



수백향 꽃이에요.(スベクヒャンの花だよ)

폐하 내내 강건하소서 내내 평안하소서…


나와 함께 가자. (私と一緒に行こう)

随分遠回りしたけれど
スベクヒャンの花が咲いた日
二人の願いが叶ったね|´∀`●)

当初の予定より早い最終回だったけど
花吹雪舞う素敵な映像と納得の結末でした
Hyunjaeさん~お疲れ様
半年間欠かさずリアルタイム視聴できた自分にも
そして、同じ時間を共有した仲間達にも…お疲れ様(^^ゞ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

episode 105~107

2014-03-15 19:39:41 | チョ・ヒョンジェ

自殺を図ったソリ嘆くソルナン

女性としてお目にかかるのはこれが最後です

スベクヒャンを伴ってチェファとの思い出の地を訪ねる王

姿を消したジンムを探して…





523年、ミョンノンが王位につく(第26代・聖王)

故郷の村にソリの笑顔が…


「帝王の娘スベクヒャン」最後の4話は
これからご覧になるみなさんの妨げにならないよう
画像と少しのコメントだけにしますね(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セピア色の欧羅巴⑤…スイス

2014-03-14 13:33:06 | 旅行



春から冬へ



ウイリアム・テル記念碑



ホテルの後方にアイガー

アレッチ氷河


イタリアの土を踏んでから6日目にしてスイスに入る

この両国を結ぶのはザンクト・ゴットハルド・トンネル(St.Gotthard-Strasentunnel)
私達のバスは列車に乗せられ国境を越える
ローマのうららかな陽ざしと白銀の世界…
まるでこのトンネルが春と冬の境界線
(1980年トンネルに平行してこの峠に自動車道路が開通したとか)


        チューリッヒのホテルに着いた時には雪はみぞれに変わった。 
        途中ウイリアム・テルゆかりのアルトドルフやおとぎの国のようなシュピーツを訪れる。
        ミルクとケーキとチョコレート、夕食にはオイル・フォンデュ(fondue bourguignonne)
        これぞスイスの味と舌鼓を打つ!
        翌日はユングフラウヨッホ登山グリンデルワルトまではバス。左右に夢のような湖水地帯を
        眺めはるかに雪を頂いた峰々を仰ぎつつ登る。ここは登山電車の発着駅。空を見上げると
        雲ひとつない快晴。1050メートル、ホテルの後方にアイガーが座っている。
        おもちゃのような登山電車でクライネシャイデックまで50分あまり。ここも山あいの街。
        目の前には見渡す限り真っ白いゲレンデが続く。ここは2061メートル。再び登山電車に乗って
        目的地ユングフラウに向かう。電車はやがてトンネルに入った。ここからユングフラウまでは
        あの雪に覆われた山々の下を通る。要所ごとに電車はとまり、山肌に開けられたガラス張りの
        展望所から次第に険しくなるアルプスの深い渓谷を眺める。
        電車の終点はユングフラウヨッホ。駅はトンネルの中にある。3454メートルに達したのである。
        クライネシャイデックを出てから数十分ぶりに外気に触れ、雪の反射を浴びる。
        眼前に見えるのは険しい峰々とアレッチ氷河…冷たい荘厳なまでの世界!
        下りの電車の中でのスキーヤー達との交流は歌声が響き渡り、この登山の締めくくりに
        ふさわしい明るく楽しものだった…♪(3/10,11)
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする