出勤する長男君の弁当を作り、大物の洗濯をし、布団を干し、天袋の中身を全部出して除湿剤の替えがなくて買い物メモに追記し、麦茶を作り、2回目の洗濯をしながら朝ご飯を食べているところで、オリンピックの開会式が始まってるのに気がつきました。
— チョッパー (@necotoissho) 2016年8月6日 - 09:25
おはようございます。
選手団を先導する三輪車が可愛い
— チョッパー (@necotoissho) 2016年8月6日 - 09:37
#オリンピック開会式 pic.twitter.com/OSnpFkViq6
昔のオリンピックの開会式では各国キチンと並んでザッザッザッと足並みをそろえて行進してました。で、民族衣装の南の国々の人たちは肩の力が抜けた(ように見える)歩き方でした。
— チョッパー (@necotoissho) 2016年8月6日 - 09:49
で、閉会式では皆写真を撮ったり各国入り乱れて正にスポーツの祭典を楽しんでいる様子でした。
続く
続き
— チョッパー (@necotoissho) 2016年8月6日 - 09:56
今回の開会式は賑やかで楽しそう。
皆ニコニコ手を振っている。
踊りながら歩いてたり、自撮りしながら歩いてたり。
日本チームはやっぱりおとなしいね笑
#オリンピック開会式
ヨルダン国王は?王妃はいらしてないのかしら?
— チョッパー (@necotoissho) 2016年8月6日 - 09:57
楽しみにしてたのに…
#オリンピック開会式
おおー花火綺麗!
— チョッパー (@necotoissho) 2016年8月6日 - 11:00
#オリンピック開会式
聖火台の太陽のモニュメント、素晴らしい。
— チョッパー (@necotoissho) 2016年8月6日 - 11:53
花火の演出も、たぶん日本人の感性とは違う力強さ。
#オリンピック開会式
あの太陽のような点火台のスカルプチャーは、Anthony Howeさんの作品かな。thisiscolossal.com/2016/01/hypnot… pic.twitter.com/IzDrRYr7Cg
— 山田ホタテ (@camparired) 2016年8月6日 - 12:02
自身の武功をキャバ嬢に説明する新納慎也の山中幸盛
— チョッパー (@necotoissho) 2016年8月6日 - 16:02
#戦国鍋テレビ pic.twitter.com/a51jd1yvOK
車を運転してて煽られる事全くなくなりました pic.twitter.com/4C22KuTiZv
— うぃりあむけんと (@williamkento) 2016年8月6日 - 15:35
日焼け防止アームカバーです pic.twitter.com/egeng4Du75
— うぃりあむけんと (@williamkento) 2016年8月6日 - 16:21
同性愛が義務を負ってまで守らなきゃいけないような秘密だという認識や常識かどうか、の問題じゃなくて、他人のセンシティブ情報を不用意に漏らす奴が全般ただのクズで、そのクズがそういったことに敏感であるべき法曹を目指してるロー生にいて、あまつさえ他人を死に追いやったのが問題なだけですよ
— 御矢麻吃驚 (@SnnMoBkr) 2016年8月6日 - 10:12
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます