猫と一緒にアメフト観戦

猫並みの理解力でアメフト見てみたり、日々の生活を反省したりしなかったりします。

忘れてるわけじゃないのだけれど

2012年11月25日 19時40分25秒 | 日本のアメフト
超久しぶりに、Xリーグの事を書いてみようと思います。

ファイナルステージの組み合わせが決まりました。

12月2日(日)11:00~ 横浜スタジアム オービック vs ノジマ相模原
12月2日(日)14:30~ 横浜スタジアム 鹿島 vs 富士通

この2試合の勝者が、ジャパンXボウルで社会人チーム日本一を競います。

12月17日(日)19:00~ 東京ドーム

東のチームばっかりだー。
12月2日は2試合とも好カードなので、たっぷり1日楽しめそうです。

ただなー。
チョッパーの苦手な応援のチームが多くて、どこに席を取ったらいいのか悩むところ。

最近疲れやすいしなー、とかグズグズ考えて、
また出かけないんだろうなー。


この三連休は(リフォームの他に)何をしていたかというと

元QB君が帰ってきてたので
親戚のお見舞いに行ったり、食べ放題に行ったりしてました。


元QB君のお土産。
この他にも買い物に行ったついでに、チョコやら煎餅やら買ってきてくれるので
現在家の中がお菓子だらけです。

次回帰ってくるのは一ヵ月後の冬の休暇の予定なのですが、それまで十分残ってると思います。

リフォームに挑戦

2012年11月24日 19時20分02秒 | 日記
チョッパーが住んでいるお家は、築47年の団地。
ズボラなチョッパーは20年以上何も手入れをしてなくて、
立派なお化け屋敷と化しておりました。

息子たちが社会人として独立してくれたので、
しばらくは転居を考えて新居を探していたのですが、
いかんせん低収入の身では、碌なところがありません。

で。
心機一転、自分でリフォームしてみることにしました。

手始めに玄関とトイレ。


壁紙を張り替えたら、玄関が明るくなりました。
玄関のbeforeは撮り忘れたのだ。


トイレのbefore
元QB君の落書きにもお別れです。
(玄関にもありました)


トイレットペーパーホルダーを外したら
クマさんがいました。


そしてafter
壁紙を貼って便座を換えてみました。
これだけでも、随分明るくなりす。
でも、こうやって改めて眺めると、本当にオンボロですね。


そして、今日床にクッションフロアを敷いて完成!

全部で1万円かかっていません。
頑張ったよ~。

今日ガッカリしたこと

2012年11月19日 22時46分59秒 | 日記
帰りに、「本日ポイント2倍」の張り紙がドラッグストアにあるのを発見。

この店は(チョッパーの好きな)洗剤が他の店より安いんだよねー。
ポイント2倍だから、ついでに初めて見た輸入お菓子と特保のコーラも買っちゃおうっと!

一通りカゴに入れてレジに並びました。
ポイントカードを出して、お支払いを済ませると、

お店の人が小さなチラシを手渡してくれました。


そこには

「21日22日の二日間 ポ イ ン ト 3 倍 」

と書いてありました。

息子の自慢をしてみる

2012年11月18日 13時01分49秒 | 日記

どさくさに紛れて(※1)運よく就職した長男君が
2回目(※2)のお給料でプレゼントをくれました。

※1 3月にやっと大学を卒業した長男君は、在学中に就職が決まらなかったので、1年間自宅で就職浪人として肩身の狭い日々を送る覚悟をしていました。
「特技は情報収集」と自負する長男君は、ともすればその情報に踊らされがちで、
親としては「もうちょっと地に足をつけてじっくり取組んだら?」と心配しておりました。
詳しく書くと特定されて怒られるから省くけど、
その特出した情報収集能力が、途中採用の今の仕事(来年・再来年の採用数0)を見つけ出したのです。
長男君の特技は「どさくさに紛れること」だと思います。

※2 1回目のお給料は、引越し代に使ってしまいました。


マッサージクッション
あっ、これでは上下さかさまです。


カバーをめくって使います。
スイッチを入れるともにょもにょして気持ちいいです。



「トンビがタカを産んだ」といいますが、
トンビも十分かっこよくて好きだからいいです。

おかあさんは悲しい

2012年11月17日 20時16分54秒 | 日記

全国のネコさんたちに大人気だという
キラキラボールを100均で見つけて
メラルーさん(仮名)にも遊んでもらいましたが。


一日で飽きてしまったようで、
今では見向きもされません。

とても探して、やっと見つけたのに...

メラルーさん(仮名)、すぐ飽きちゃうんですよね。



デジカメが(また)壊れてしまいました。
もう一度修理に出そうと思いますが、
買ったほうが安かったりするのかな。