興福寺の梵天様と当館の帝釈天様の112年ぶりの「再会」は明日をもって終了します。お二人と心静かに対峙できるのもあと2日。興福寺さんからお預かりしているお守り、お香などの販売も明日で終了です。
— 根津美術館 (@nezumuseum) 2017年3月30日 - 10:15
奈良へお帰りになる梵天様をお見送りする… twitter.com/i/web/status/8…
今回の事故により「高校山岳部の冬山登山禁止が検討されている」はあまりにも安易な発想。夏山登山でも台風のなか突っ込めば遭難する可能性は十二分にある。2009年のトムラウシ山の大量遭難は夏山であり、暴風雨による低体温症による犠牲。季節で規制するのではなく大切な事は状況を見極める能力。
— 野口健 (アルピニスト) (@kennoguchi0821) 2017年3月29日 - 10:15