goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と一緒にアメフト観戦

猫並みの理解力でアメフト見てみたり、日々の生活を反省したりしなかったりします。

一気読み

2013年06月29日 19時16分16秒 | お薦め本・お薦めDVD
『風の中のマリア』(百田尚樹)

いやー。
泣けた泣けた。

通勤電車で文庫本を読んでます。
この本を読んでる途中、不覚にも何度泣きそうになったことか。

そして、夢中で読んでて、乗換駅で降りるのを忘れてしまったりしたのでした。

のんびり

2013年06月29日 10時34分30秒 | 日記
iPhoneから書き込んでみる。

スタジオの予約時間まで間があるので、ミスド。

チョコバナナ美味しいです。

歯医者さんで、今、歯垢を取ってもらったばかりなのに。

ところで、スタジオって?

うっふっふーっ

4月からチェロを習い始めたんです!
楽器も貸してくれて、月に3回のレッスン。

で、その教室のスタジオを借りて自習できるオプションサービスを利用してるんですね。

まだギコギコとしか弾けないけど。
チェロ楽しいよ、チェロ。

都議選

2013年06月23日 22時33分46秒 | 日記
今日は都議会議員選挙の日でした。
またまた低い投票率。
なんでかなー。

昔から「政治なんて誰がやっても同じだから」と言って関心を持たない人が多いけど、
「誰がやっても同じ」じゃない事がこの2~3年間でわかったんじゃないのかなぁ。
明らかにやってもらっちゃ困る人がいる。

それに、自分の義務を果たさずして「政治が駄目だから生活が苦しい」「政治家は私服を肥やすことばかり考えている」とか、批判しちゃ駄目です。

今の若い人たちは、もう少しきちんと考えてると思ったんだけどなー。



そんなこととは関係なく。


新宿の地下道でお菓子の試食イベント。
暑い通路を通り抜けると、凍らせたキットカットをもらた。
ホワイトチョコ好きなら、美味しくいただけると思います。


ミスドとカルピスのコラボ。
画的には星の形のが可愛かったんだけど、中のクリームの量を考えると、これが限界。
ヨーグルト好きなら、美味しくいただけると思います。

あやしいアンケート

2013年06月21日 20時32分26秒 | 日記
家に帰ってきたら、留守番電話が入っていました。

再生しました。

「現在の日本経済に関するアンケートを実施させていただいております。
お手数ではございますが、プッシュボタンにあわせてお答え下さい。

それでは最初の質問です。

現在の日本経済に対して、不安を感じている方は1を
当てはまらない方は2を押して下さい。
ピーーーー」

名乗りもしないで、いきなりトーキー(機械の声)が始まりました。
ピーーーーの所で切れてしまっているので、どこからかかってきているのかわかりません。(ナンバーディスプレイじゃないし)

設問も答えの選択肢も変。
(1問しか知らないけど)

駄目だろー、こんなのー。

で、どこの団体か知らないけど、こんな酷いアンケートを集計して「意識調査の結果です(無作為抽出による)」とか発表しちゃうんでしょうか。

あんまりだと思うの

2013年06月18日 20時55分54秒 | 日記
事務所のエアコンが故障して、かれこれもう4ヶ月以上。

冬の間に効かなくなり、元請会社は、応急処置として家庭用床置き型電気ヒーターを2台入れてくれました。

建物自体は築40年になろうという代物。
未だにアルミサッシではなく鋼鉄の重ーい窓。
そんな古い建物の中で強引にOA化を進めているものですから、配線等ぐちゃぐちゃ。

電気ヒーターの追加で、たこ足配線の一部が焦げて煙が出る騒ぎになりました。
ヒーターは撤収されました。

早く工事しないと、5月過ぎたら暑いのになあと思っていましたが、なんだかんだと理屈をつけられて
ま だ 壊 れ た ま ま 。

またまた元請会社は、応急処置として冷風扇を数台入れてくれました。
タンクに水をはってスイッチを入れると気化熱で冷たい風が出るよ、という仕組みらしいのですが、
ひ と っ つ も 涼 し く あ り ま せ ん 。

前から思っていたのですが、この冷風扇使うと湿度が上がりませんか?

とにかく暑いので、窓を全開にしてありますが、自然豊かな土地なので蚊やアブが入り放題。
堆肥やらガソリンやら火薬(?なんでかわかんないけど、とにかく火薬)やらいろんな臭いがしてきます。

今日、室内の温度計を見たら32℃でした。

事務仕事する環境じゃないと思います。