
カメラ・写真を本格的にはじめた頃を振り返ってみた
好きな寿司ネタはサーモンです。ブログを書こう!と決めてから、いろいろと物事を振り返るきっかけになっています。今回は写真について本格的に取り組みはじめた頃のことを忘備録的に書き残そう...

歩き続けることは苦ではないこと
好きなパンはクリームパンとカレーパンです。話し飛びますが、自分は歩くのが好きです。調子が良ければ、2時間以上歩き続けることだってできます。俗に言う、散歩ってやつです。あと、たまに自...

健康管理における三種の神器(勝手に選出した)
好きな季節は秋です。最近しみじみ思うのは、時間が経過するの早くないですか??ということです。個人的に携帯電話を持ちはじめたあたり?から、時の流れがめちゃくちゃ早いと実感しています。...

iPad Proが1週間弱気絶していた話
普段、自宅にいるときiPad Proを酷使しています。連絡ツールも連動しているので、iPhoneを自宅内で放置していても何ら問題ないです。6月20日(土)、iPadを昼間ぐらいまで...

休日の過ごし方について
美術館とかギャラリーを巡るのが個人的な趣味です。6/27(土)に急遽、「SOMPO美術館 開館記念展」の無料チケットをゲットできた。「珠玉のコレクション Ⅰ」の会期が7/5(日)ま...

Photoshop Cameraとかいう変化球アプリ
先日、PhotoshopやIllustrator、LightroomなどでおなじみのAdobeから、Photoshop Cameraというモバイルアプリがリリースされました。写真を...

個人的に超おすすめ美術館の話
今年の梅雨…長くないですか?7月も終盤、週間天気予報を見ても雨とか曇りのマークが多々あります...

歯医者のすゝめ
好きなジュースは野菜ジュースです。理由はなんとなく身体に良くて、バランス良く栄養を摂取している、...

プリントするかしないかで迷う日々
写真をやっていると毎度、最終工程である出力で迷いが生じます。自分は写真専用のプリンターを持っていないため、お店で現像するのが基本となっています。毎度思うのが、コツコツお金払ってプリ...

招き猫の聖地へ行ってきた
2020年夏、梅雨が開けた途端に連日の如く今までに感じたことのないぐらいめちゃくちゃ暑いです…。...