網ノミクス

株式会社川西金網の代表のぼやきです…
弊社HP場に書けなかったことを主に書きたいなぁっと

毎年、妻の誕生日は、気分が重い

2019-05-15 21:04:38 | 日記
 今日は、妻の誕生日。

 毎年の様に、ケーキを買ってきます。


 現在4人家族ですので、4つ買ってくるのですが、知らない間に、息子が勝手に食べてしまったので、一個足りず、歯欠けの様な状態になっています。

 まあ、息子はチーズケーキ以外は食べませんので、余り喜びも無いので、食い物として、皆と味わって食べようという気が無いのかもしれません。

 で、何故、気分が重い的言いますと…

 全然喜ばないし、ありがとうも言わない…

 『お誕生日おめでとう』と言って渡しても『うっ』て、何だか解らない反応。

 まあ、結婚して26年ですからね、お互いさめていますけど、これはないでしょ。

 だから、毎年この反応が嫌で、祝うのを辞めようかと思うのですが、これ以上関係がギクシャクになるのも嫌なので、つい買ってしまいます。


 女性が、こんなにも素晴らしいと教えてくれたのも、世界一愛せたのも、妻ですが、
女性を嫌いにさせてくれたのも、この人です。

 かといって、離婚をする気はありませんが、一緒のお墓には入りたくありません。
一緒でいるのは、この世で十分。 次は解放されたいです。

 B型の女性と、A型の男性が一緒になると、将来こうなると、言われていましたが、本当にこうなるとは…

 先輩方の忠告は聞いておくものですね。


 いやぁ、今日はなんだか変なブログになってしまいました。

新しい”ふるい”

2019-05-14 20:39:28 | 日記
 こんにちは。

 どなたか、判りませんが、みていただいている方、こんにちは。
ありがとうございます。

 一日の平均閲覧数が”1”ですから、貴方、私にとって、とても貴重なお方になります。

 今後とも、よろしくお願いいたします。



 さて、こちら、新品です。



 新品ですが、ふるいです。

 良く親父が、お客様に言っていた、昭和一桁代のギャグです。

 あ、1個だけ新品でないものが写っていました。

 一番手前のものは、新品ではありません。
金網が破けてしまったということで、修理依頼され、金網を張り替えたものになります。


 注目していただきたいのが、左のものです。

 網がグレー色に見えますよね。

 ほとんど向こう側が見えない様な、空間率が低い金網になります。

 
 網目に対して、針金がメチャクチャ太いものになります。
つまり、メチャクチャ硬いのです。

 
 これを木のふるいに張るわけですから、大変です。

 弊社の職人が、『何とか張れるしょ』と気楽な気分で引き受けたのですが、その後は、悪戦苦闘だったようです、

 ハンマーでぶったたきながら、張ったようです。


 とてもとても80近いとは思えないパワーです。
戦前生まれは、親父も含め、本当に強い!

 敗戦後の日本をここまで発展させたパワーは、衰えを知らないようです。


 ヌクヌク育ちの私には、そんなパワーは持っていないのかもしれません。



 川西金網でした。

ステンレス金網カゴ 完成!!

2019-05-13 21:29:41 | 日記
 本当に久し振りに書きます。

 先日まで、アメブロで書いてました。
goo よ アメブロと間違えて書いてしまったのです。

 今回の前の投稿は、アメブロをご参照下さい。

 さて、先日ほぼ完成して、あと取っ手を付けるだけなのに、俄か仕事が入り、出来なかったという話…

 いや、違った、完成したけど、写真を撮り忘れて、別の話題にしたのでした

 で、完成したのがこちら。


 手前の3枚の円形の金網は、敷居鳴ります。
語彙力が無いので、そうとしかいえませんが…

 お客様からの要望の図面をみていただければ、お分かりになるかと。




 いかがでしょうか?

 では、細部の写真になります。



 上面の骨組みの丸棒と金網は、アルゴン溶接で止めております。

 このことにより、溶接面が丸みを帯びて、触っても痛くありません。
スポット溶接ですと、触ると痛いし、それ以上に外れやすいので、弊社では、ほとんど手が触れるところは、スポット溶接してません。

 と言いつつも(書きつつも)
側面の金網のつなぎ目は、スポット溶接してます

 しかし、判らないように、縦のマルの棒のところに持ってきて、見えないようにしてます。



 内側から見れば、判りますでしょ?



 このカゴは、今日、お客様のところに届いたはずです。

 反応が無いので、感動が無いようです…
ちょっと寂しいですが、自分では、けっこう上手くいったと言う満足感はあります。

 明日は、木ふるいです。

  株式会社川西金網 HPはこちら → http://kanaami.net

 金網のはぎれや、切り売りのサイト 
 はぎれ屋はこちら → https://hagireya.kanaamiten.com

続 角(四角形)ふるい

2017-10-31 20:05:03 | 日記
 こんにちは。
今日は、昨日とは違い、朝方は寒く、静岡市葵区で朝5時の気温が11度でした。

 天気も曇りがちで、寒さを助長させてました。
それでも太陽がのぞきだしたら、さすが静岡、暖かくなりました。
(どこでもそうかwww)

 さて、昨日の続きです。

 昨日は、下準備が完了したと書きましたが、実際はまだでした。
朝一番に気が付き、がっくりして、やる気がいっきにうせました。

 遣り残した下準備は、釘や木ネジを打つところの印と、下穴あけです。

 写真の様に、治具をあてがって、センターポンチで叩いて印を付けます。



 この場合、ペン等で印を付けるより、こちらのほうが楽である事が解りました。
何故かは、やってみればわかります。相当楽ですし、ペンが壊れません。

 下準備が終わったところで、金網張りです。

 金網は、又釘で止めました。



 金網を引っ張りながら釘を打つのですが、それだけでは限界があります。
綺麗に張るには、その前に、いかに金網を平らにしておくかです。

 これが反っていたり、波打っていたりすると、綺麗に張れません。
下準備が重要です。

 このふるいは、金網を側面側に折り曲げます。



 曲げ方は、簡単。手で曲げて、そのあと木槌で叩いて体よく致します。

 今日はここまで。
電話があったり、お客様が来たりで、集中して作業が出来ませんでした。

 明後日までに仕上げなければならないのに、明日は現場です。
やばいです。

 助けて下さい。。。


 川西金網店 HPはこちら → http://www.kanaami.net

 金網のはぎれや、切り売りのサイト 
 はぎれ屋はこちら → http://hagireya.kanaamiten.com

角(四角形)ふるい

2017-10-30 19:39:15 | 日記
 こんにちは。
今日の静岡は、台風一過の天気で、快晴。しかも暖かい。
最高気温24度まで上がったようでした。

 さて、今日は角ふるいの金網張りを致しました。

 角ふるいとは、通常のふるいが円形に対し、四角形であることから、丸ふるいに対し、角ふるいと言います。
こんな説明をしなくても、わかるでしょうけど。。。

 完成品はこれです。



 とりあえず、一個完成させてから、次からは量産のための準備です。

 量産と言っても、10枚ですが…
でも、予定では、合計70枚の註文が入るはずです。多分… その為の下準備です。

 このふるいは、今まではお使いの会社の方が、作っていたそうです。
が、加工が大変だということで依頼がありました。

 ですから、その方が作った物を完璧にコピーすれば良いのですが、意外とそう簡単には行きませんでしした。

 意外と(失礼)こっているのです。

 四角い枠に金網を張って、その上に、木の板で補強し、側面も同じく木の痛手補強。
そして、下側には、角ふるいを出し入れする祭に、角をぶつけてよく壊れたそうで、角を保護する金属 L型金具が付きます。

 枠は、こんな感じで、簡単なものです。



 そして、金網 SUS304SUS304平織金網 線径0.57mm 8.0m/s(メッシュ) です。



 金網を保護と補強の板達です。



 置く場所が無いので、ネットフェンスの材料(胴縁)の上においてあります。WWW

 そして、先ほど書いた、補強金属の取り付けです。



 予断ですが、この補強の金属は、お客様が(福井県)送ってきたもので、同じものを静岡で探したのですが微妙に大きさが違うのです。
ちょっと静岡の物の方が大きいのです。何故でしょうか???

 今日は1枚完成と下準備で、下穴の位置決めの治具や、位置決めで終わってしまいました。

 見積では、1日10枚のペースで網張り出切る計算でしたが、下準備だけで1日費やしてしまいました。
もしかして、これって赤字!?

 川西金網店 HPはこちら → http://www.kanaami.net

 金網のはぎれや、切り売りのサイト 
 はぎれ屋はこちら → http://hagireya.kanaamiten.com